ソフト食・豆腐ステーキ(中華あん)

ソフト食・豆腐ステーキ(中華あん)の画像

Description

頑張らない介護食に☆家族みんなで同じものを食べたいですね。

材料 (4人分)

1丁
少々
1/3本
200cc
☆顆粒中華スープの素
小さじ半分
☆みりん
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
小さじ2杯
ごま油
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    はじめに豆腐をキッチンペーパーで包み、上からお皿をかぶせて水気を切っておく(水切りに神経質にならなくてもいいです)

  2. 2

    人参は斜めにスライスし、重ねて縦に切り線切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。沸騰したお湯に入れ柔らかめに茹でる

  3. 3

    写真

    豆腐を2センチの厚みでスライスし、焼く直前両面に小麦粉をまぶす。フライパンにごま油を入れ両面こんがりと焼く。

  4. 4

    写真

    豆腐を取り出したフライパンに、野菜と☆の材料を入れ煮立たせる。沸騰しているところに水溶き片栗粉を入れとろみをつける

  5. 5

    写真

    豆腐の上に、あんをかければ完成♪

コツ・ポイント

・豆腐だけでは物足りない方は、牛肉や豚ロースに小麦粉をつけて一緒に焼いて下さい。
・野菜は、舌で潰せるような繊維質が強くないものを組み合わせて下さい。

このレシピの生い立ち

家族と一緒に食べられる介護食を考えています。柔らか、減塩、低カロリー。離乳食にもおすすめです。
レシピID : 2376873 公開日 : 13/10/16 更新日 : 13/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート