ドラクエ プクリポのデコケーキ!の画像

Description

ドラクエ10のキャラクター、プクリポをケーキにしちゃいました☆アフロのモフモフ感がかわいい!

材料 (直径18cm1個)

スポンジ生地1個(直径15〜18cm対応)
2個
砂糖
70g
70g
●バター
20g
10cc
●バニラエッセンス
少々
着色料(ウィルトン)
シロップ
砂糖
15cc
30cc
塗りシロップ
クリーム
フレームやパーツ

作り方

  1. 1

    デザインの型などをクリアファイルやクッキングシートで用意する。

  2. 2

    ●を50度ほどの湯煎でまぜておく。
    小麦粉はふるっておく。
    型にクッキングシートをバターでとめておく。

  3. 3

    生地を作る(カラーごとに1個)ボウルに卵を割りほぐして、砂糖をいれ馴染ませる

  4. 4

    シロップは砂糖と水を鍋にいれて沸騰させ、冷ます。冷めたらキルシュ入れておく

  5. 5

    70度ほどの湯煎にかけ、人肌くらいまで温め、温まったら湯煎から外す

  6. 6

    ミキサー高速であわ立てる。白っぽくなってもったりするまで。軽くツノが立つまで。

  7. 7

    生地を低速で2分ほどゆっくりまぜて、きめを整えます。

  8. 8

    小麦粉を振るいにかけながらいれ、ゴムベラで切るようまぜ、ここで着色料をいれて色を調整(やや濃いめでいい)

  9. 9

    ●をゴムベラをクッションにしながらいれて切り混ぜ、型に入れ空気抜きをして180度のオーブンにいれる

  10. 10

    15センチ型なら25分ほど。
    18センチなら17分ほど。
    焼きがたりなかったらすぐ追加時間で焼く

  11. 11

    焼けたら型から外して粗熱を取る。取れたらシートを外す。これで生地は完成。

  12. 12

    写真

    クラムにする生地はカットして、荒目のザルなどでこす。

  13. 13

    メインの生地は2枚にスライスし、シロップを両面に塗る

  14. 14

    ホワイトチョコを湯煎で溶かす。生クリームを20gほど常温にしておいてチョコと混ぜる

  15. 15

    生クリームをボウルにいれ、チョコを少しずつミキサーでまぜる。ここで温度差がありすぎるとホワイトチョコが玉になるので注意

  16. 16

    ツノが立つまでミキサーで混ぜる

  17. 17

    回転台にスライスした1枚を乗せ、生クリームを雑でいいので塗ってフルーツを乗せ、また生クリームを塗る。

  18. 18

    スライスした1枚を乗せる

  19. 19

    写真

    上に生クリームをまず多めに乗せてヘラを当てながら回転台。その後側面へ。

  20. 20

    塗れたら冷蔵庫で冷やす

  21. 21

    チョコでパーツをつくり、冷やす際は冷凍庫が早く固まります。色を重ねる場合は元のが溶けるのですぐ冷凍庫へ。作り置きする

  22. 22

    ケーキにチョコペンでフレームを書き、冷蔵庫で冷やしたらクラムを乗せる

  23. 23

    写真

    クラムの上に乗せるパーツを乗せたら完成☆写真はクラムがちょっとこぼれましたー

コツ・ポイント

クラムはチョコペンにかぶらないように。
クラムを乗せるときには他の部分にこぼれないように。
ホワイトチョコ生クリームは普通にホワイトチョコを砂糖に変えてもいいです。ホワイトチョコのほうが、くどさがなく、食べやすいですよ:)

このレシピの生い立ち

プクリポキャラのお友達のお誕生日にプレゼント!
レシピID : 2383373 公開日 : 13/10/26 更新日 : 13/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート