白菜と豚バラ肉の洋風お鍋の画像

Description

土鍋で洋風お鍋、簡単で栄養満点。あまり野菜で、冷蔵庫のお掃除しましょう。

材料 (四人分)

半玉
4分の1玉
2個
400ml
赤ワイン
50ml
ケチャップ
大さじ2
コンソメキューブ
2個
マジックソルト
少々
蜂蜜
小さじ1
ブラックペッパー
お好みで
ローリエ
2枚

作り方

  1. 1

    土鍋に、白菜→豚バラ肉を重ね、カットしたエリンギを上に並べ、水、赤ワイン、ローリエを入れ、蓋をし中火に。

  2. 2

    コトコトしたら、カットしたかぼちゃ、じゃがいもを入れ、トマトをちらし、コンソメを入れ、蓋をし弱火に。

  3. 3

    コトコトしたら、マジックソルト、蜂蜜を入れ、焼売の皮を乗せ、スープをかけ、しんなりしたら蓋をし、火を止めます。

  4. 4

    皮が余熱でとろーりとしたら、完成。お好みで、ブラックペッパーをかけたり、バターを落としたり、とろけるチーズをまぶしたり。

  5. 5

    スープをリゾットにしたり、バゲットを浸したり、パスタにかけたり、最後まで飽きずにいただけます。

  6. 6

    鍋に卵を落とし、蓋を閉め、余熱で半熟に。ご飯に、スープと半熟卵を乗せ食べたら、たまらなく美味しかったです。

コツ・ポイント

余っていた焼売の皮を入れたら、好評でした。沢山入れてとリクエスト入りました。雲呑の皮だと、薄すぎるのかも?

このレシピの生い立ち

白菜が半玉残ってる。美味しく、一気に使い切りたいな。
レシピID : 2388324 公開日 : 13/10/27 更新日 : 13/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート