ほうれん草と油揚げの胡麻ゴマ和えの画像

Description

ほうれん草と油揚げを黒ゴマ&白すりごまのW使いで彩りよい一品に。

材料 (1~2人分)

1枚
顆粒だしの素
小さじ2分の1杯
砂糖
大さじ1杯
大さじ1杯
すりごま(白)
大さじ2杯
しょう油
大さじ2分の1杯

作り方

  1. 1

    ①油揚げを細切りにし、熱湯をかける。
    ②カップ2分の1杯の水にだしの素と①を加え、3分ほど弱火で煮たら、ざるにあげる。

  2. 2

    ①ほうれん草を塩少々加えた熱湯でさっとゆでる。
    ②冷水にとって4センチの長さに切り、しっかり水けを絞る。

  3. 3

    ボールに調味料を入れて混ぜ、水切りした油揚げとほうれん草を加えて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

2分の1束のほうれん草を使っています。もちろん1束使っても!調味料は加減してくださいね。
油揚げは熱湯をかけて油抜きのひと手間を!

このレシピの生い立ち

ほうれん草の胡麻和え。よくあるけれど、少し工夫したいなぁと作ってみました。主人も気に入ってくれました♪
レシピID : 2398550 公開日 : 13/11/07 更新日 : 13/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
もんしゅしゅ
胡麻の風味と油揚げのコク美味です♡栄養もあって嬉~♪感謝デス♡
写真
bb☆
一手間かけた甲斐がある~♪美味しかったです(*´ω`*)

有難うございます♪少しの手間でたまに美味しく頂きたいですね。

写真
ma___111
父の夜食に♪喜んでました!

Wow‼︎ パパさんに喜んで頂けたとは、嬉しいです〜(^^)

写真
ハミド
油あげにほんのり味が染みていて!これ!うまうまっ!また作ります☆

とっても嬉しいコメントありがとうございますo(^▽^)o。