柚子茶とクリームチーズのケーキの画像

Description

柚子茶とクリームチーズの合性が抜群でチーズアイシングが効いています♪

材料 (16cm角型)

2個分
きび糖
40g
50g
きび糖
50g
2個分
100g
柚子茶
100g
シロップ
 グラニュー糖
大さじ1
大さじ1
 柚子のリキュール
大さじ1
クリームチーズアイシング
1P(18g)
35g
 レモン汁
小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器にグラニュー糖と水を入れて電子レンジにかけて煮溶かし、そこにリキュールを加えて冷ましシロップを作る。

  2. 2

    ボウルに卵白2個を入れ泡立て、きび糖40gを2~3回に分けて加えながらしっかりとしたメレンゲを作る。

  3. 3

    写真

    他のボウルにバターを入れハンドミキサーでクリーム状にし、柔らかくしたクリームチーズも加えて撹拌して混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    ③にきび糖を加えて、更に白くもったりするまで擦り混ぜ、卵黄を一つずつ加えながら分離しないようにすり混ぜ乳化させる。

  5. 5

    ④に良く振るった粉類1/3量を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。②のメレンゲの1/3量も加えてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    ⑤にゆず茶を加えてよく混ぜ合わせ、残りの2/3量もそれぞれ2回に分けて加えさっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    最後は艶が出るまでさっくり混ぜあわせ、クッキングシートを敷いた型に⑥を入れ込み平らに均す。

  8. 8

    180℃のオーブンで30~35分焼く。途中表面が焦げそうになったらアルミホイルをかぶせて焼く。

  9. 9

    ⑧が焼きあがったら熱いうちにシロップをたっぷりと塗り、ケーキクーラーの上で冷ます。

  10. 10

    クリームチーズを柔らかくして、粉糖を加えてよく混ぜ合わせ、レモン汁で固さを調節しながら加えてアイシングを作る。

  11. 11

    写真

    粗熱のとれた⑩に好みの感じにアイシングをかけて出来上がり。
    アイシングが有ると無いとでは美味しさが全然違いますよ♪

  12. 12

    写真

    柚子茶はいつもこれを使っています♪

コツ・ポイント

工程③でバターとクリームチーズがダマにならないようによく混ぜ合わせること。
柚子茶にはちみつが入っているので、焼き色が付きやすく、途中アルミホイルに切り込みを入れて乗せて焼きました♪
アイシングは面倒ですがかけることをお勧めします。

このレシピの生い立ち

柚子茶のバターケーキを作ろうと考えていたのですが、冷蔵庫にフィラデルフィアクリームチーズ(8P入り)があったので急きょチーズケーキになりました♪
レシピID : 2400071 公開日 : 13/11/09 更新日 : 13/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート