スペアリブのスープカレーもどきの画像

Description

圧力鍋を使用して短時間で調理します。

材料 (2人前)

6〜8個
1本
1個
1個
しょうが
1かけら
カレーパウダー
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参は乱切り、玉ねぎはくし形に切る
    りんごは皮を剥いておく。
    しょうがは皮を剥いてみじん切り
    野菜の皮はとっておく。

  2. 2

    写真

    スペアリブを圧力鍋に入れ被る程度に水をいれる。

  3. 3

    写真

    1で発生した皮をいれて火にかける。

  4. 4

    写真

    その間に別の鍋でりんごをソテーする。

  5. 5

    写真

    ゆっくりソテーするので弱火で。

  6. 6

    写真

    全体が黄色になる程度までソテーする。

  7. 7

    写真

    一度鍋から取り出す。

  8. 8

    写真

    圧力鍋が沸騰したら灰汁をとる

  9. 9

    写真

    蓋をして10分圧力をかけた後に火を止める。

  10. 10

    写真

    冷ましたあと蓋を取り、スペアリブを取り出す準備をする。

  11. 11

    写真

    りんごを取り出した鍋でしょうがを炒める。

  12. 12

    写真

    香りが出てきたら野菜を炒める。

  13. 13

    写真

    軽くしんなりする程度まで炒める。

  14. 14

    写真

    ここにスペアリブを加える。

  15. 15

    写真

    カレーパウダーを軽く振りかけて材料に馴染ませる。

  16. 16

    写真

    圧力鍋に出来たスープを加える。

  17. 17

    写真

    塩とカレーパウダーで味を整えていく。

  18. 18

    写真

    材料に味が馴染んだら完成

コツ・ポイント

鍋が2つあると、早くさらに調理時間が短縮出来ます。
甘いのが苦手な場合は、りんごを省いて構いません。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に残っていた材料で作りました。
レシピID : 2405065 公開日 : 13/11/13 更新日 : 13/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート