鍋つゆで簡単に!味噌煮込みうどんの画像

Description

寄せ鍋のつゆを使って煮込みうどん。
一人用の土鍋で簡単に作れます。

材料 (三人分)

玉うどん(180g×3)
540g
寄せ鍋のつゆ(味噌味、二倍希釈用)
500ml
3枚
適量
3個
適量
お好みでネギ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は一口大に切り、さっと下茹でする。
    ボイルホタテは軽く水洗いする。

  2. 2

    写真

    白菜は2センチ程度の幅に切り、しめじは小房に分ける。

  3. 3

    写真

    土鍋に寄せ鍋のつゆを入れ、水の代わりに鶏もも肉の茹で汁を入れる。

  4. 4

    沸騰したら白菜の硬い部分としめじ、うどんを入れ、フタをして中火で煮込む。

  5. 5

    写真

    再沸騰したら下茹でした鶏もも肉とホタテ、玉子を入れ、玉子が適当な硬さになったら火を止めてわかめを入れる。

コツ・ポイント

寄せ鍋のつゆは二倍希釈用を使いましたが、つゆ500mlに対して700ml程度で希釈した方が美味く出来ます。

このレシピの生い立ち

これからの季節に体が温まる煮込みうどん。
寄せ鍋のつゆを使って味噌煮込みうどんを作ってみました。
レシピID : 2414942 公開日 : 13/11/23 更新日 : 13/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート