楽勝★押し寿司 雛祭りバージョンの画像

Description

15cmのケーキ型で作りました♪一見豪華!でも、材料費激安(冷蔵庫の残り物でもok)で、15分くらいで出来ちゃいます^^マヨネーズベースだから、お子様向けです!

材料 (15cmのケーキ型1個分)

2合
1瓶(80gくらい)
プリーツレタス
3枚
4枚
お酢
大さじ4
砂糖
大さじ3
小さじ1
昆布だしの素
少量
1個
みりん
大さじ1
お好みの量で
適量
マヨネーズ
お好みの量で

作り方

  1. 1

    15cmのケーキ型に、ラップ1枚を敷き詰めます。型から外しやすいように、底面・側面に張り付けて。長めにラップを切って、側面から10cm以上、切り端がはみ出るように^^この切り端は、全部詰めた後、底になる部分を覆って、押し固めるための物です。

  2. 2

    すし飯を作ります。温かいご飯2合に、あらかじめ混ぜ合わせておいた、すし酢(酢・砂糖・昆布だしの素)を回し掛け、うちわで扇ぎながら、しゃもじで切るように混ぜます。すし飯に白ごまを振り、混ぜ合わせます。

  3. 3

    錦糸卵を作ります。溶きほぐした卵に、みりんを加え、よく混ぜ合わせます。卵焼き器で3回に分けて薄焼き卵を作ります。卵液を入れ、弱火で焼きます。冷めたら3枚を重ねて幅5㍉の千切りに。海苔全形1枚は、ケーキ型の大きさに合わせて、丸くカット。

  4. 4

    引っくり返した時、上になる部分から詰め始めます。ケーキ型の底にハムを4枚並べます。お好みで枚数を増やしてもok。生ハムやスモークサーモンでも^^

  5. 5

    マヨネーズで鮭フレークを和えます。わさびはお好みで加えて下さいね^^④の上に敷き詰めます。さらにその上に、すし飯を大体3cmの厚さになるように敷き詰めて下さい。その上に、海苔1枚を敷いて、さらに同様に、すし飯を乗せて。

  6. 6

    レタスを細かくちぎり、マヨネーズで軽く和えた後、⑤に乗せます。すし飯をその上に乗せたら完成です^^あとは、ラップの端ですし飯を包むようにくるみ、手の平全体を使って、ギュッギュッと押しこみます。型から4cmほど高さが沈んだらok^^

  7. 7

    型を大き目のお皿に引っくり返します。底が外れるタイプだったので、側面→底面、の順で外しました。ラップを取ると、綺麗なケーキ型のお寿司登場!上に、錦糸卵、刻み海苔を乗せて、出来上がりです!

コツ・ポイント

底が外れるケーキ型は便利ですね。ハムの代わりに、スモークサーモンや海老、生ハムでも美味しいですよ^^緑色部分になるレタスは、大葉や三つ葉に変えると、香りが良いです。もっとスピードアップをねらうなら、市販のすし酢・錦糸卵を使うのもアリですね^^

このレシピの生い立ち

ちらし寿司は、具の味付け等が時間掛かりそう・・・なんとか、簡単に豪勢にならないものか~・・・がキッカケです^^小麦アレルギーでケーキが食べられないお子様にも・・・と、考えてこの形になりました^^
レシピID : 241691 公開日 : 06/03/02 更新日 : 06/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート