白菜と油揚げのくたくた煮の画像

Description

白菜と油揚げをくったくたになるまで煮ました。揚げからいい出汁が出て美味しいですよ♪

材料 (4人分)

1/2個
1/2本
2、3枚
2カップ
☆醤油
大3
☆酒
大3
☆みりん
大2
☆砂糖
大2
☆だしの素
小1

作り方

  1. 1

    白菜と油揚げは食べやすい大きさに、人参は短冊切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油少々を熱し、油揚げと人参を炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら白菜と☆を加え、落とし蓋をして弱火で20分程煮たら完成♪

コツ・ポイント

白菜がしっかりくたくたになるまで煮た方が味が染みて美味しいです。

このレシピの生い立ち

余った白菜を消費したくて。お弁当にも入れられそうなものを考えました。
レシピID : 2421653 公開日 : 13/11/30 更新日 : 13/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
のんたんみぃあい
白菜味がしみこんでトロトロ~☆野菜が一杯とれて美味しいですネ!

野菜を食べたい時の定番です♪クタクタ白菜美味しいですよね〜!

写真
南国好き
美味しかったです^^優しい味ですね(^^)

ほっこり味です♪笑 美味しく作っていただき感謝です!

初れぽ
写真
きょうかなの母
ご飯が進むおかずになりました。最後に片栗粉でトロミを付けました。

なるほど片栗粉!冷めないしナイスアイディアです♪また是非っ