忘れられない味!! おでん!!の画像

Description

市販されている『うどんスープ』などで美味しく出来上がります。

材料 (6~8人分ぐらい)

うどんスープ(8g)
6袋
2400cc
薄口しょうゆ
大3
6~8個
2本
1~1.5本
6~12本
天ぷら等練り物
4枚以上
3~4ケ
3~4ケ
餅などあとはお好みの具材で

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。

  2. 2

    写真

    今回のお肉です。

  3. 3

    写真

    鍋に水とうどんスープを入れ沸騰させ、しょうゆで調味する。今回はこちらを使用。

  4. 4

    写真

    ≪大根≫4cmほどの厚みに切り、皮をむいて火が通りやすいように真ん中に十文字の切れ目を入れる。

  5. 5

    ≪人参≫大きめの乱切り

  6. 6

    ≪ゆで玉子≫殻をむく。

  7. 7

    ≪じゃがいも・里いも≫皮をむく。

  8. 8

    ≪餅・天ぷら練り物・手羽元≫

  9. 9

    ≪こんにゃく≫食べやすい形に切り、湯がいてザルにあげておく。

  10. 10

    まず鍋に手羽元と大根を入れ火にかける。

  11. 11

    沸騰したら、じゃがいもと里いも、こんにゃくを入れる。

  12. 12

    灰汁を取り除く。

  13. 13

    更に沸騰したら、人参、たまご、練り物などを入れ、人参と大根に火が通ったら良い。

  14. 14

    餅は食べる前に入れ、火を通す。

コツ・ポイント

一晩経った方が、肉や野菜に味がしみて、柔らかくおいし~くなりますよ。うちでは大量に作りすぎますが、半分の量でどうぞ。

このレシピの生い立ち

15年ほど前、習っていた手話の先生んちでお母さんが作ってくれたおでんがまた格別で・・・・作り方を聞くとうどんのだしを使って少し濃い目とのこと。それからずっとこの作り方です。
レシピID : 2425667 公開日 : 13/12/04 更新日 : 13/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
初心者B
初めてのおでん。大成功です!また作ります♡

初めてのおでんに選んでいただいてありがとうございます

写真
えみぱんまん
うどんだしで簡単出汁作り★美味しかったです(๑'ڤ'๑)

湯気がここまで届きそう。ありがとうございます

初れぽ
写真
マミー姫ちゃん
簡単においしくできました

いやぁ、マジで簡単なんですよぉ。ありがとうございます。