☆鮭のムニエル きのこソテー添え☆の画像

Description



にんにくが効いたきのこソテーが美味しい鮭のムニエルです。付け合わせのじゃがいもはコンソメ味です☆

材料 (2人分)

2切れ
1/2pac
1/2pac
バター またはマーガリン
20g
大2
にんにく
1かけ
少々
黒胡椒
少々
醤油
大1/2
コンソメ顆粒
小1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1


    椎茸の石突きを取り、薄切りにする。しめじは石突きを取ってほぐしておく。モヤシは洗って水を切る。

  2. 2


    フライパンにサラダ油をひき、モヤシを炒める。塩、ブラックペッパー、醤油で調味し、皿に盛り付ける。

  3. 3



    生鮭に塩、黒胡椒を振り、小麦粉を両面に薄くまぶす。フライパンにバターを10g溶かし、両面に焼き色が付くように焼く。

  4. 4



    鮭が焼けたら、モヤシの上に盛り付ける。

  5. 5


    フライパンを清掃し、サラダ油をひき、にんにくを炒める。にんにくがきつね色になったら、椎茸、しめじを炒める。

  6. 6


    椎茸、しめじに火が通ったら、塩、黒胡椒を振り、鮭の上に盛り付け、出来上がり☆

  7. 7


    (付け合わせのじゃがいもの作り方)
    じゃがいもの皮を剥いて芽を取り、8等分にくし切りにする。

  8. 8


    耐熱皿に入れてラップをして、電子レンジに入れて、柔らかくなるまで加熱する。

  9. 9


    フライパンにバターを10g溶かし、じゃがいもを炒めて焼き色を付ける。塩、黒胡椒、コンソメで味付けして出来上がり☆

コツ・ポイント



塩鮭で作るときは、鮭に振る塩は少な目にしてください。鮭の下にモヤシを敷いてますが、他に玉ねぎスライスのソテーがあると、さらに美味しくなります。緑色がないので、茹でたブロッコリーやクレソンがあると綺麗ですね☆

このレシピの生い立ち



焼き鮭、チャンチャン焼きに飽きたので、ムニエルにしました。
レシピID : 2443256 公開日 : 13/12/23 更新日 : 13/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さまぽん
トマトソースがけしました!美味しかったですー

オシャレな一皿ですね♪レポ有難うございます(^_^)☆