蒲鉾と鳥の親子雑炊☆お節☆疲労時に☆

蒲鉾と鳥の親子雑炊☆お節☆疲労時に☆の画像

Description

材料少なく!
蒲鉾と鳥肉、卵の優しい味の雑炊です。
疲れた体に染み込みます。

お節に出した固くなった蒲鉾も美味しく♪

材料 (3人分)

2杯
900ml
めんつゆ(2倍濃縮)
170~200ml
60g
4cm

作り方

  1. 1

    鳥肉を細かく切る(大豆サイズ)

    蒲鉾も細かく切る
    (5mm程度の四角。サイコロ状)

    ※蒲鉾の食感が楽しい♪

  2. 2

    鍋で水を沸かし、麺つゆを少しずつ味を見ながら入れる。

    ※味は薄めに。

  3. 3

    鍋に鳥肉と蒲鉾(ピンク部分を少し残して)を鍋に入れて1〜2分煮る。

    ※固くなった蒲鉾の部分はここで入れてください。

  4. 4

    鍋にご飯を入れ、1〜2分煮る
    (味見して薄かったら麺つゆを足す)

    溶き卵を回し入れ、ふんわりと混ぜる
    ※卵スープの様に

  5. 5

    写真

    器に盛り付け、蒲鉾と刻み海苔をトッピッング。

    ☆完成☆
    (^-^)

コツ・ポイント

鶏肉は冷凍したものと
味がついてない(片栗粉だけの)唐揚げを混ぜて使いました。

このレシピの生い立ち

正月の固くなった蒲鉾と、炊きすぎたごはん。
年末年始で疲れてるので手間がかからない料理。

なんといっても!
疲れたからだと、胃袋の為に
優しい雑炊作りました♪
(*^▽^*)
レシピID : 2450910 公開日 : 14/01/02 更新日 : 14/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート