白菜消費に!温サラダ?ごま和え?の画像

Description

冬場の白菜は甘くて美味しいですよねっ!白菜の消費に。簡単で1品!

材料 (2人分)

大きめ3枚
少し
少し
★醤油
大さじ1
★砂糖
大さじ0.75
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は、縦半分に切って、そのあと横にざく切り。人参は、薄めに小さめに切る。しめじは、ほぐしておく。

  2. 2

    写真

    小さめのお鍋に、水を入れ、中火にかけ、人参を入れて沸騰するまで煮る。

  3. 3

    写真

    沸騰したら、白菜の芯の部分を入れ沸騰するまで煮る。

  4. 4

    写真

    沸騰したら、白菜の葉の部分と、しめじを入れて、1分ほど煮る。

  5. 5

    写真

    ザルにあげて、冷まるまで放置。

  6. 6

    写真

    冷めたら手でギューっと絞って完成!

  7. 7

    写真

    ★で和えると、ほんのり甘いご飯に合うおかずに。和風ドレッシングも合います!でもゴマは入れて下さい。美味しいですっ。

コツ・ポイント

歯ごたえがあるようにしたいので、煮過ぎは厳禁です。

このレシピの生い立ち

職場の食堂メニューにあった白菜の温サラダ。美味しかったので、家で作ってみました!
レシピID : 2455106 公開日 : 14/01/07 更新日 : 14/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆しいたんママ☆
胡麻シメジ無し!簡単おいしい☆

あっさり、かな。つくレポありがとっ!

写真
りゅめ
ごまかけすぎましたが、手軽で美味しかったです♪

ゴマたっぷり〜美味しそうですねっ。つくレポありがとっ!

初れぽ
写真
yyu3
水っぽくなっちゃった;卵と玉葱追加☆温サラダ風でほっとできました

あら…水っぽくなっちゃいましたか。初レポありがとっ!