牛すじ煮込み@圧力鍋の画像

Description

圧力鍋で牛スジがホロホロです♪

材料 (3〜4 人分)

600g
生姜
一片
醤油
75cc
みりん
大2
砂糖
大4
1ℓ
3〜4個
1本分くらい

作り方

  1. 1

    写真

    まず、水を沸騰させネギの青いところと生姜一片入れ、牛スジを10分煮て臭みを取ります。

  2. 2

    写真

    ①を煮ている間に、大根、にんじんを大きめの乱切りに。

  3. 3

    牛スジをザルにあけ、一口大サイズに切り分けます。
    圧力鍋に1ℓの水を沸かします。

  4. 4

    沸騰したら粉末の煮干しダシ(なんでもよいです)を入れ、大根、にんじん、牛スジを入れ再沸騰させます。

  5. 5

    灰汁を取り蓋をして中火で圧力15分ほど。火を止めたら放置です。圧が下がったらゆで卵を投入。

  6. 6

    写真

    ネギを刻んで水にさらし、お好みでのせて下さいませ♪

コツ・ポイント

時間のある時に圧力まで済ませておけば、食べる時にはホロホロですよ^ ^

このレシピの生い立ち

牛スジ肉が買えたので♪
レシピID : 2455855 公開日 : 14/01/09 更新日 : 14/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
れみこん
圧力十分だと少し固かったので次回は十五分にします。おいしいです。

照りが美味しそう〜鍋によって違うかもですね!

写真
ちゃいチャン
とろける~♪おいしかったです(^-^)ごちそうさまでした!

タレが卵に合うんですよね、ありがとうございます^ ^

写真
yangyang
ホロホロで美味しいですね。

ありがとです‼︎ご飯食べ過ぎてしまいそうなツヤしてます^ ^

初れぽ
写真
KANAママさん
圧力鍋で簡単トロトロでした!煮詰めたよ

感謝♪染みてそーな感じで美味しそうです〜