豆腐と野菜の四川風の画像

Description

豆腐を揚げ豆腐風にしました。

材料 (2人分)

3枚
1/4本
サラダ油
大さじ2
●みそ
大さじ1
●豆板醤
小さじ1/2
●醤油
大さじ1/2
●みりん
大さじ1
●ごま油
小さじ1
大さじ3
適量
1個分
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    お豆腐を水切りしておく。

  2. 2

    人参を短冊切りにする。白菜を細切りにする。

  3. 3

    フライパンに2の人参を入れて火にかけて焼き、焦げる前に2の白菜をのせ、ふたをして弱火にして人参に火を通す。

  4. 4

    1の豆腐を大きめに切る。薄力粉→溶き卵→パン粉の順につける。

  5. 5

    3を一旦とりだす。フライパンに油を入れて熱し、4の豆腐を各面焦げ目がつくまで焼いてカリカリにする。

  6. 6

    写真

    ●を混ぜておく。
    5に、3を戻して、3の上に溶き卵の余りを回しかける。全体に●を回しかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

お豆腐は水切りしておきます。

このレシピの生い立ち

揚げ物をした後に、小麦粉・溶き卵・パン粉が残ったので、お豆腐を揚げ豆腐風にしてみようと思いました。
東芝加熱水蒸気オーブンレンジの料理集のレシピを参考にさせていただきました。
レシピID : 2457441 公開日 : 14/01/09 更新日 : 14/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
aruru10
ごちゃっと混ぜてしまいましたがボリュームもあり美味しくてGOOD

初レポありがとうございます。嬉しいです^^。美味しそう♪