炊き込みご飯 土鍋でも炊飯器でも簡単!

炊き込みご飯 土鍋でも炊飯器でも簡単!の画像

Description

塩こんぶとおだしでばっちり味が決まります!箸が止まらなくて食べすぎてしまいます♡土鍋でも炊飯器でも簡単に♪

材料 (3合分)

100g~200gぐらい
1/2本ぐらい
1枚
半パック
2、3枚
ごま油
大さじ1
○酒
大さじ5(75ml)
○みりん
大さじ2(30ml)
○しょうゆ
大さじ1~2
420ml
★粉末だし
2g
★塩
小さじ1/2~1
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ひじきを水でもどして水を切る。
    米をとぎ、15分から30分ほど水に浸しておく。

  2. 2

    鶏肉、にんじん、しいたけは細かく切る。しめじは小房にわける。油揚げはお湯で油ぬきをし、細かく切る。

  3. 3

    ●土鍋で炊く場合
    土鍋にごま油を熱して鶏肉を炒める。
    にんじん、しいたけ、しめじ、ひじきも入れ炒め○を入れ味をつける。

  4. 4

    一度火を止める。
    1の米をザルで水を切って入れ、★を入れ混ぜ合わせ、蓋をして中火にかける。

  5. 5

    沸騰したらトロ火にして15分加熱後、火を止めて蓋を開けずに15分蒸らす。蒸らし時間が足りない場合は調節してください。

  6. 6

    写真

    かるく混ぜ合わせて完成♪

  7. 7

    ●炊飯器で炊く場合
    2まで作業をして、材料全てを入れてスイッチオン♪

  8. 8

    写真

    土鍋ご飯の人気検索でトップ10に入りました♥
    ありがとうございます♥

コツ・ポイント

土鍋でも簡単にできます♪
ポイントは、最初にゴマ油で具材を炒めることです。
土鍋の底が焦げ付くのを防ぎます。
土鍋で簡単にできることを知ってから、炊き込みご飯を作るとき我が家では必ず土鍋で作るようになりました♪

このレシピの生い立ち

炊き込みご飯を炊飯器で作ったときに、うまく炊き上がらずに、時間短縮のため土鍋を引っ張り出して作ってみたところおいしかったので!

オススメは土鍋ですが、炊飯器でもできます♪
レシピID : 2467802 公開日 : 14/01/19 更新日 : 17/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
Grüß Gott
また作りました!ひじきも野菜もたっぷり摂れて大満足です(≧∇≦)

また作ってくれたのですね♥嬉しいです(*^^*)ありがとう♪

写真
桃菜まま
美味しいです!ありがとうございました

とてもおいしそうです♪ れぽありがとうございます(*^^*)

写真
Grüß Gott
塩昆布のお出汁で美味しく出来ました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

とってもおいしそうです♪つくれぽありがとうございます!

写真
夢マル
美味しく炊けました☆

ねぎのせ~♥おいしそうです♪つくれぽありがとうございます♪