レンコンはさみ揚げ ほんのりから揚げ風味

レンコンはさみ揚げ ほんのりから揚げ風味の画像

Description

レンコン挟み揚げを洋食風にしてみました(^-^)-♪
揚げてる香りに、「晩ごはんはから揚げ?」の声が...

材料 (4人分)

1/2個
1/3パック
小2+衣用
☆塩
少々
☆料理酒
大1弱
☆しょうゆ
大1弱
☆ニンニクチューブ
2cm
☆生姜チューブ
2cm
1個
酢(あく抜き用)
少量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    レンコンの皮をむき、5mmの厚さにスライスする。
    酢水につけてあく抜きをする。

    *挟む時に形を合わせやすいように順に

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、しめじをみじん切りにする。

    ①でスライスしたレンコンの両端もみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    ボールに鶏ミンチを入れ、から揚げ粉☆を加えて粘り気がでるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③に、たまご・②を加え混ぜる。

    *柔らかい場合は、片栗粉で固さを調整する

  5. 5

    写真

    ①のレンコン2枚を一組にして、内側に薄力粉をつける。

  6. 6

    写真

    ④を薄力粉が付いた面で挟む。

    *適当な量を真ん中に置き、2枚でぎゅっと挟み、はみ出した分はスプーンの背で押し込むと簡単

  7. 7

    写真

    薄力粉とから揚げ粉を同量ずつ混ぜた粉を、茶漉しでレンコンにふりかける。
    側面は、粉の上で転がすと付きやすい。

  8. 8

    写真

    160度に熱した油で、揚げる。

  9. 9

    写真

    パチパチと跳ねる音が小さくなったら、できあがり。

    *グリルにキッチンペーパーを敷いた上に上げていくと、油も切れやすい。

コツ・ポイント

から揚げ粉だけだと濃い味になるので、薄力粉を加えて、チリソースやカレー塩など味の変化も楽しめるようにしました。

辛いのが苦手な子どもは、カレー粉をケチャップに混ぜて付けてました^o^

このレシピの生い立ち

レンコン挟みは、いつもは天ぷらか、揚げずに照り焼きにしていました。
鶏と言えばから揚げ!と言う、こどもの発想でアレンジしてみました。
レシピID : 2473151 公開日 : 14/01/23 更新日 : 14/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート