意外と簡単!本格キムチ手作り!の画像

Description

-----本格キムチを手作りしてみたい!でもまずはお試しでちょこっと作ってみたい方へ-----

材料 (3人分)

1/3
1/2 (千切り)
3本 (千切り)
11ml
66ml
♪韓国唐辛子粉末
66ml
♪魚醤
11ml
♪砂糖
7ml
♪すりおろしニンニク
5ml
♪すりおろししょうが
2ml
あら塩/海塩
2TBS
===(あれば)牡蠣/イカ(などの生の魚介)
1掴み弱===

作り方

  1. 1

    ■白菜2口大カット
    ■1度軽く水にさらす
    ■水切った白菜全体に塩まぶしボールごと揺する
    ■30分程放置

  2. 2

    (白菜放置中"キムチの素"作成)
    ■鍋へ水、米粉投入
    弱火にかけよく混ぜる(ドロっとするまで)

  3. 3

    ■♪を1つのボールへ。混ぜる(陶器製が良し)
    ■↑へ2を投入
    ■↑へ、千切りしたにんじん、万能ネギ投入、混ぜる"

  4. 4

    ■1で放置した白菜を3~4回水洗い、すすぎし水切り(水はしっかり切れてなくても問題無)

  5. 5

    写真

    ■3と4をジップロックへ投入⇒空気を抜いてもみもみ⇒寝かす(発酵プロセス)

コツ・ポイント

少量でマスターしたら、記載してある各分量×3にし、次は白菜1束でお試しを!

☆生牡蠣/生イカを入れた場合、早めに食べきることをオススメいたします。

このレシピの生い立ち

本場自家製キムチが食べた~い!でもなかなか手に入らない地域に住んでいるため、韓国の方直伝キムチレシピを参考に少量で作りました。
私でもできた!意外と簡単に手作りできちゃうんですね。
レシピID : 2521869 公開日 : 14/02/27 更新日 : 14/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Sakulaたん
キムチの素で作ってましたが、自分でも作ってみようと思い具材に白菜、昆布、人参、ニラを足して、味付けにはえびの塩辛を使用しました。