煮込みハンバーグ 覚書の画像

Description

「肉ばっかりがいい」の夫が OK出した豆腐ハンバーグ。

材料

充填絹豆腐
150g
中 半分
一枚[5枚切り]
大さじ5くらい
塩コショウ
少々
ナツメグ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐をキッチンペーパーに包んでレンジにかけてしっかり水切り
    重し代わりに空いた豆腐の容器に水を入れて乗っける。

  2. 2

    写真

    玉ねぎをみじん切りにし、しんなりするまで炒める

  3. 3

    写真

    ミンチ肉を解凍しておく…

  4. 4

    写真

    食パンを豆乳に浸しておく。
    耳は除きました。

  5. 5

    玉ねぎ、豆腐が冷めたら すべてをボウルで混ぜる。
    ナツメグ、塩コショウもプラス。

  6. 6

    写真

    真ん中をくぼませて焼く。
    片面が焼けたら、裏返し 蓋をして焼く。

  7. 7

    写真

    残りは小さく焼いてお弁当用に冷凍(o^^o)

  8. 8

    ハンバーグをお皿に避難。
    肉汁をとっておく。
    ソース作りへ…

  9. 9

    バター大さじ1で、
    えのき 適量を炒める

  10. 10

    トマト缶 半分
    ケチャップ 大2
    ウスターソース 大4
    砂糖 小2
    コンソメ 小1
    水 100cc
    肉汁

  11. 11

    全てを煮込んで、ハンバーグを戻して10分ちょい 弱めの中火で煮込む。

コツ・ポイント

タネがやわらかく、あまりキャッチボールの必要が無い。というか出来なかったけど普通に焼けた…(・ω・)

このレシピの生い立ち

なんとなくの配分で作った結果、夫が気に入ったので( ^ω^ )
レシピID : 2528541 公開日 : 14/03/04 更新日 : 14/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
sweet_rose
マッシュルームもinして凄く美味しいです≧∇≦家族大喜び有難う!

つくレポありがとうございます(o^^o)

初れぽ
写真
puniK
食パンを豆乳に浸し加えるの良いね♪おつまみに美味しく頂きました♡

美味しそう(ت)♪こんな適当覚書に素敵レポ感謝です^^