鶏肉のインド風カレーピラフの画像

Description

スパイスの香り,味で食欲を刺激。消化管の働きを高める。米を炒めるピラフは,ご飯を炒めるチャーハンより少ない油で作れます。

材料 (6人分)

1枚,300g
★塩,こしょう,カレー粉
各少々
☆サラダ油
大さじ0.5
☆バター
10g
◆クミンシード
少々
◆シナモンスティック
1本
◆カルダモン(はさみで種を出す)
2粒
◆クローブ
1本
◆ローリエ
1枚
◇ゆで竹の子(1cm角切り)
150g
320g(2C)
カレー粉
小さじ2
100ml
350ml
▼クノールチキンコンソメ
1個
▼トマトケチャップ
大さじ1
▼こしょう
少々
冷凍グリーンピース
40g
ガラムマサラ
適量
20g

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を2cm角に切り★をまぶして下味をつける。
    炒めなべに☆と◆を入れ弱火で温める。パチパチして1分くらい加熱する。

  2. 2

    写真

    鶏肉と◇を加える。
    混ぜながら中火で加熱。鶏肉の色が変わり玉ねぎが透明になったら弱火にし,米とカレー粉を加え,油を回す。

  3. 3

    写真

    2を炊飯器に移す。
    ▼を加えて混ぜ,炊飯する。
    さやいんげんは,2cm長さに切り,固めにゆでておく。

  4. 4

    グリーンピースは湯通しする。
    炊きあがったら,さやいんげん,グリーンピースをのせて保温で1分蒸らす。

  5. 5

    味を見て,ガラムマサラを振りかけ,さっくり混ぜる
    器に盛り,カシューナッツ,レーズンを散らす。

コツ・ポイント

1で,スタータースパイスを良く炒めて油に香りを移すところは大切です。
2のカレー粉は,中間スパイス。
5のガラムマサラは,調理中にとんだ香りを補う,仕上げのスパイスです。
塩分は,鶏肉の下味とチキンコンソメだけです。

このレシピの生い立ち

インド料理専門店の野菜ピラフ(ベジタブル・ポラオ),栄養と料理誌のチキンカレーピラフ,その他を参考に,6年前に試作し,その後たびたび紹介してきたレシピです。
暑いときによく作ります。
レシピID : 2569886 公開日 : 14/04/03 更新日 : 14/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート