覚書◎おいなりさんの画像

Description

じゅわ~っとやさしい甘さが口に広がる、理想のお稲荷さんを求めて♪・・・甘すぎないのでコドモでものんべでもパクパク食べられる!のが我が家の理想です(笑)

材料 (すし飯2合分)

10枚
煮汁 砂糖
大さじ4
    しょうゆ
大さじ4
    みりん
大さじ5
    みりん (仕上げ 照り用)
大さじ1
    だし汁
2カップ
すし酢  酢
大さじ6
     砂糖
大さじ1と1/2
      塩
小さじ1
2合
 酒
大さじ1
10センチ角1枚

作り方

  1. 1

    あぶらあげを半分に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かしてあぶらあげを入れて20秒くらいおき、ザルにあげて木べらなどで押さえる様にして、水気を絞る(絞りすぎない方がおいしくできる気がする)

  2. 2

    鍋にだし汁と砂糖、しょうゆ、みりんを煮立て、あぶらあげを入れて中火で汁気がなくなるまで煮る。最後に照り用のみりんを回しかけて火を止める。(できたら一晩置いたほうがおいしい♪)

  3. 3

    すし酢を作る。小鍋に材料を入れて中火にかけ、砂糖が溶けたらOK。冷ましておく。米を研いでざるにあげて30分おいてから分量の水(酒の大さじ1の分を引く)と酒、昆布を入れて炊く(私は昆布入れたまま炊いちゃいます)

  4. 4

    炊き立てごはんにすし酢をまわしかけて、扇ぎながら切るように混ぜる。好みでじゃこや白ゴマを加えても♪(ウチはシンプルにゴマだけ)。粗熱取れたら片手でにぎれるくらいの丸いおにぎりを40個作る(ラップで包んで軽く握るとやりやすい)

  5. 5

    あぶらあげを半分にしておにぎりを包んで軽く握る。半分裏返して作ると地味めに、にぎやかになります♪

  6. 6

    覚書☆
    砂糖大さじ3
    醤油大さじ3
    みりん大さじ3+1
    かつお一番だし2カップ
    であっさり♪

コツ・ポイント

お米は白米か、分搗き米でも7分搗きくらいがおいしい気がします♪ 甘めが好きなら、煮汁に砂糖、みりんを各大さじ1ずつ足しても♪ もちろん手順5で揚げを半分にしないで普通に20個にしてもいいのですが、コドモも、のんべもつまむのに、このサイズが我が家の定番になりそうです。炊いたご飯から取り出した昆布は刻んで佃煮にしたり、煮物に入れたりしてもいいと思います。もったいないから捨てないで~

このレシピの生い立ち

栗原はるみさんのレシピをもとに、甘さを控えて、のんべのだんなにも食べられる味に調整中。この甘さならコドモも、おとなも、食事にも、軽食にもなります♪ 画像は持ち運び用にジップロックコンテナに入れた状態。ちょうど3列3行入って持ち運びやすくてナイス!なサイズです♪
レシピID : 259652 公開日 : 06/06/11 更新日 : 10/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
*danke*
甘すぎず、好みの味で家族にも好評♪ついつい食べ過ぎちゃいます^^

裏かえしのおいなりさ~ん♪煮含まったお袋さん美味しそうです✩

写真
haruna✧
揚げに味がしみて美味しかったです。ご馳走様でした&また作ります♫

美味しそう!きつね麺♪ウチでも良くやりますよ~☆ありがとう☆

写真
しゅんぷ
じゅわ~りジューシーなおいなり様でした❤ 主人のお弁当に☆

お弁当にイイですよね~♪愛情がじゅわ~ってお口に広がる!?

写真
キョク
とっても美味しくて☆家族にも好評でした♪ご馳走様でしたヽ(▽`)

美味しそ~♪お腹いっぱいになりそう!幸せ詰まったこんこんずし