セロリの葉いりの椎茸肉詰め蒸しの画像

Description

セロリの葉いりの肉餡がものすごく美味しいです。レンコンのつなぎと肉厚なしいたけのプリッとした食感がいい

材料 (八つ)

八つ
タネ
250g
3本の量
150g
たねの調味料
オイスターソース
大匙2
胡椒
小匙1
少々
生姜すりおろし
大匙1
ソースの材料
トマトケチャップ
大匙2
黒酢
大匙1
砂糖
大匙1
味醂
大匙1
醤油
小匙1
とろみをつける
小匙1
大匙2
付け合わせの野菜

作り方

  1. 1

    写真

    今回使う材料。

  2. 2

    しいたけはかたく絞ったふきんでよく拭き、軸をとりのぞいて、軽く片栗粉をはたいておく。

  3. 3

    2の軸をみじんぎりにする。せろりの葉をみじん切りにする。手で絞って水気を切る。レンコンをおろし、汁を切る。

  4. 4

    写真

    ひき肉に3を全部いれ、ほかの調味料を混ぜ合わせて、たねをつくる。

  5. 5

    写真

    蒸篭にクッキングシートを敷く。蒸篭を暖めておく。

  6. 6

    写真

    たねをしいたけにこんもりとのせ、形を整える。蒸気の上がった蒸篭にに並べ、強火で10分加熱する。

  7. 7

    つるむらさきを軽くゆでておく。

  8. 8

    ソースの材料を鍋で温め、水溶き片栗粉でとろみをつけてあんをつくる。

  9. 9

    写真

    器に6のしいたけを盛りつけ、7のつる紫を付け合わせ、あんをまわしかける。

  10. 10

    余ったタネを餃子に使ってもいいです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

セロリの葉っぱを使って、一味違う中華料理を作ってみようかなと思いました。
レシピID : 2638984 公開日 : 14/05/22 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート