チーズでマイルド!ラタトゥイユの画像

Description

出来立てでも、冷やしても。リメイクはひき肉を足してパスタにあえても!

材料 (2〜3人分)

玉ねぎみじん切り
小1個or大1/2個分
1本
1缶(290gくらいのもの)
塩、こしょう
適量
にんにくすりおろし
2カケ分
ブラックペッパー
適量
オレガノ(ドライ)
適量
鶏がらスープの素
小さじ2くらい
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    野菜をカットする。パプリカは2〜3㎝角くらい。なす・ズッキーニは輪切りの4等分にカット。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、すり下ろしニンニクを炒める。タマネギを加え、しんなりするまで炒める。(中火〜やや強火

  3. 3

    写真

    パプリカ・ズッキーニを加え、塩・こしょうし、炒める。柔らかくなってきたらなすを入れ、しんなりするまで炒める。(中火

  4. 4

    写真

    ある程度火が通ったら、トマトペーストを加え、鶏がらスープの素・塩・こしょう・オレガノを加え、煮詰める。(中火〜やや弱火

  5. 5

    味をみながら、調味を調整。ハーブソルトがあれば、塩こしょうの代わりに使っても。

  6. 6

    味が整ったら、ブラックペッパー適量と、溶けるチーズをお好みで加えます。 とろみが出て、トマトの酸味がマイルドになります。

  7. 7

    全体的になじんだら火を消します。 リメイクしやすいので、多めに作って冷蔵保存しておくもよし。です。

コツ・ポイント

まったり濃い味が好みなので、チーズを加えています。冷やして食べる場合はチーズ無しでも。 風味出しに、鶏ガラスープを使用。リメイクは炒めたひき肉と合わせてパスタソースやオムレツにかけても☆ めんつゆを少量足すとややしっかり味になりました。

このレシピの生い立ち

大好きで何度も作っています。 本来、割とシンプルなレシピですが、今までいろんな物を投入してきました(笑)が、自分の中ではこれが一番親しみやすかったので・・・。 
レシピID : 2640254 公開日 : 14/05/23 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート