めんつゆ使って 豚こま肉の生姜焼きの画像

Description

安い豚こま肉でめんつゆ使って簡単・時短の生姜焼きを作ってみた。
高い生姜焼き用のロースとかは
買えないので、、、

材料 (4人分)

1個
1/4本くらい
2〜3枚くらい
生姜
1〜2かけ
めんつゆ(3〜5倍)
大さじ2〜3
大さじ1〜2
片栗粉又は小麦粉
大さじ1くらい
サラダ油など
適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、人参・しその葉は細切りする。
    生姜はすりおろす。

  2. 2

    フライパンに油を熱し玉ねぎと人参を炒める。玉ねぎが透き通ったら、豚こま肉を入れさらに炒める。

  3. 3

    豚こま肉に火が通ってきたら、片栗粉又は小麦粉をまんべんなくまぶし、さらに炒める。

  4. 4

    しその葉を入れ、
    めんつゆと酒と
    すりおろした生姜を入れ、煮詰める

  5. 5

    写真

    水分がとんだら、
    出来上がり〜♪

  6. 6

    注)味が濃いめが好みなら、めんつゆを少々多くしてね。

  7. 7

    ☆つくれぽして下さる皆様に心より感謝しております\(^o^)/♡

  8. 8

    つくれぽして下さった皆様おひとりおひとりにお礼のメッセージ出来なくてすみませんm(_ _)m

コツ・ポイント

めんつゆは市販(3〜5倍タイプ)でも手作りでも。
こま肉に片栗粉か小麦粉を
まぶすことによってしっとりし、たれの絡みもよい。
今回はプランターの育ち過ぎた生食に向かない
しその葉を入れてみたけど、
ピーマンやキャベツ等入れてもいい。

このレシピの生い立ち

豚こま肉でもパサパサにならず
美味しく食べられるよういつも作ってる。
安い豚こま肉じゃないとうちは量が足りないので。
まさに質より量!
レシピID : 2640705 公開日 : 14/05/23 更新日 : 20/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
monuvalley
おいしい~!簡単にできて私好みの味付けです!とても美味しかったです♪
写真
クック…
めがねりんごルリマヤさん*5/25のお昼に頂きましたよ((o(^∇^)o))少ない調味料でこの味〜✨凄く美味しいですねご飯進む♪
写真
HO☆MI
生姜焼きに大葉合いますね♪次はもっと多めに入れよっと(*^^*)
写真
はらぺこしろうさぎ
麺つゆで味付け簡単、生姜と大葉が入って美味しかった♡お弁当にも入れました!ご馳走様〜♫