オラフカレー(アナと雪の女王)の画像

Description

オラフの牡蠣カレー(アナと雪の女王)
「君のためなら溶けても構わな~い」でお馴染みのオラフ。老若男女問わずハートを鷲摑み

材料 (2人分)

1合
1本
500g
2カップ
カレールー
1箱
2本
1袋
1パック
1パック
オラフ
(口)
(鼻)
(お腹)
(眉毛・口・目)
(手・頭)
付け合せ
少々
1個

作り方

  1. 1

    牛肉、玉ねぎを良~く炒め、ブロッコリー・ジャガイモ・牡蠣以外の野菜を入れて更に炒める

  2. 2

    豆乳か水を加え、ジャガイモも入れ煮込む

  3. 3

    煮込んだら火を止めカレールー、ブロッコリーを入れる。(ブロッコリーは歯ごたえ残す為、後の温め直しで火を通す)

  4. 4

    牡蠣は片栗粉をまぶしてフライパンでカリッと十分焼き、お鍋の上にのせ、つぶれないようにカレーとさくっと混ぜ合わせる

  5. 5

    オラフ用のトッピングを準備しておく。
    お鼻の人参はラップをしてレンジでチン。

  6. 6

    お皿の上でスプーンやラップを使ってご飯を成形する

  7. 7

    オラフの飾り
    鼻:人参
    目:海苔&チーズ
    口:海苔&チーズ
    眉毛:海苔
    お腹:ソーセージ頭&手:小松菜

  8. 8

    付け合せの卵は彩用です。
    卵&コーンのスクランブルエッグを半熟とろとろで仕上げる。

  9. 9

    オラフの周りに温め直したカレーをそっとお玉で流しいれ、付け合せのスクランブルエッグ、らっきょうを添える

コツ・ポイント

我が家では具沢山&牡蠣で、他にはない脱マンネリ大人カレーです(笑)
牡蠣は片栗粉がカレーのルーと絡んで、煮込んでもぷっりぷり。
普段は小松菜をサッと茹でたものも添え、自分でからめつつ食べます。彩&健康を考えたレシピです。

このレシピの生い立ち

初めてディズニーの映画を見に行き、オラフに魅了~。早速、作ってみました。
クックパッド、初デビュー作です。
これから、徐々にMyレシピをアップしていきたいと思います。
レシピID : 2648562 公開日 : 14/05/29 更新日 : 14/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぐにゃん
オラフ好きです♥可愛く出来ました\(^o^)/

初つくれぽ、とーーーーっても嬉しいです!!!有難うございます