山型食パン&角食パン(生地作りはHBで)
Description
簡単でしっとりふわふわきめ細かく、耳まで美味しい幸せになる食感です
材料
(1斤分 【1・5斤分】)
作り方
-
-
2
-
イースト自動投入のHBをお持ちでない方は捏ねはじめて5分くらいでイースト投入すると良いと思います
-
-
-
3
-
生地が出来上がるまでに型にショートニングを塗っておきましょう♡
隅っこも丁寧にね
-
-
-
4
-
生地が出来上がったら均等に3等分し(2等分でもOK)それぞれをきれいに丸め
ラップをかけ15~20分ベンチタイム
-
-
-
5
-
いよいよ成形です
なんとなく長方形に伸ばし
-
-
-
6
-
向うから半分の位置まで折り
手前からも半分まで折ります
-
-
-
7
-
麺棒を軽くかけて少し長さをだし
-
-
-
8
-
端から軽く巻いて
巻き終わりを指でつまんでおいてください。
残りの生地も同様に
-
-
-
9
-
こんな感じですね
巻き終わりが下になるように型に入れて
霧吹きをします
-
-
-
10
-
ラップをかけ二次発酵
※室温で発酵させてください。
-
-
-
12
-
【角食の場合】型の8割くらいまで発酵したら蓋をして200℃で30分焼く
★過発酵になると焼き上がり蓋を開けるのが大変です
-
-
-
13
-
【山食の場合】型の上から1㎝位のところまで発酵したら200℃で30分焼く
★途中焦げそうならアルミホイルを被せる
-
-
-
14
-
【1.5斤角食】
焼成後、蓋をとり布を敷いた台の上で型に2~3回ショックを与え(腰折れ防止)型から取り出す
-
-
-
15
-
型離れが悪い時はまた2~3回ショックを、
それでも離れない場合はさらに2~3分焼くと離れやすくなることもあるそうです。
-
-
-
16
-
★角食パンは きめ細かくしっとりふわっふわです
3~4日たっても美味しくいただけます
-
-
-
17
-
【1斤山食】焼き上がりました。
⑭と同じくショックを与え型から外してください。
かわいく出来ました♡
-
-
-
18
-
★山型食パンは ふわっふわ&やわやわ♡
トーストするとサクふわなんです
こちらも3~4日たっても美味しくいただけます
-
-
-
19
-
★1斤型★
サイズ:(内寸)幅×奥行×高さ(mm)187×95×90
(底内寸)幅×奥行(mm)172×90
-
-
-
20
-
★1.5斤型★
サイズ:(内寸)幅×奥行×高さ(mm)210×112×120
(底内寸)幅×奥行(mm)200×102
-
-
-
21
-
注)1.5斤の生地を1斤用のHBで捏ねた場合、少し粉が飛ぶことがあります。
使用後はきれいに拭き取ってください。
-
-
-
22
-
追記)SHARPオーブンに買い替え予熱時間7分に短縮。190度で綺麗に焼けました。
オーブンによって加減してくださいね
-
-
-
23
-
★何人かの方がHBで最後までお任せで焼いても美味しいと嬉しいレポくださいました
その場合、タイマー予約は避けてください。
-
-
-
24
-
サンドイッチにも最高ですよ♪
-
-
-
25
-
流行りの沼サンにも♡
-
-
-
26
-
いつもレポをくれる*RoHa♡mam*ちゃんがココア入りで作ってくれました~
とっても美味しそう♡
-
-
-
27
-
同じ生地を使ったゴマの角食パンはこちら
レシピID : 2833561
-
-
-
28
-
全粒粉入りの角食パンはこちら
レシピID : 3103541
-
-
-
29
-
人参ジュースを使った生地はこちらです
レシピID:3740549
-
-
-
30
-
14/09/21[角食]の人気検索でTOP10に入りました。
凄く嬉しいです
皆様 ありがとうございます。
-
-
-
31
-
14/12/27
話題のレシピになりました。作ってくださった皆様ありがとうございます。
-
-
-
32
-
14/12/31
「角食」の人気検索で1位になりました。
皆様ありがとうございます。
-
-
-
33
-
15/4/28
二度目の話題のレシピになりました
100人を超える方に作っていただき感謝です。
皆様ありがとうございます
-
コツ・ポイント
★牛乳の量は夏場と冬場で少し変わってきます。
その時々で調節してください。
★二次発酵が終わるころオーブンの予熱も終わっているようしてください
★オーブンによって温度が少し違ってくるので調節を。