野菜たっぷり具沢山ソーメン♡の画像

Description

暑い夏に冷たいソーメンも良いけれど、温かいお出汁につけていただくのも身体によさそうでしょ~♪

材料 (1人分)

だし
★顆粒だしの素
大さじ1/2
★しょう油
大さじ1
★みりん
大さじ2
★酒
大さじ1強
★塩
小さじ1/2
500cc

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは7mm位にスライスする

  2. 2

    写真

    人参は4cm長さ位の短冊切りにする

  3. 3

    写真

    なすは縦横4等分にして食べやすく切る

  4. 4

    写真

    しいたけはスライスする

  5. 5

    写真

    いんげんは、筋を取ってから食べやすい長さに手でちぎる

  6. 6

    写真

    ★印の調味料といんげん以外の野菜を鍋に入れて火にかける
    (アクが出たら取る)

  7. 7

    野菜が煮えたらインゲンを加えて煮る

  8. 8

    写真

    そうめんをたっぷりのお湯で、それぞれの袋に記載されている時間茹でる

  9. 9

    写真

    冷水に取りよくもむようにして洗い、水気を切る

  10. 10

    写真

    そうめんを器に盛り、薬味を添えていただきま~す

  11. 11

    写真

    そうめんを氷を浮かべた冷水の中で冷やして、みょうがをのせていただきま~す

コツ・ポイント

コツと言うほどのものはありませんが、お出汁は冷たく冷やしても、温かいままつけても、どちらも美味しいです

このレシピの生い立ち

お盆になるとおばあちゃんが、仏様にお供えしていたソーメンです。夏が来ると亡くなったおばあちゃんを思い出して作ってしまいます。
レシピID : 2688564 公開日 : 14/06/28 更新日 : 20/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート