(^.^)旬の夏野菜で作るカレーの画像

Description

アッサリした味で暑いこの時期に食べたいカレーです。旬の夏野菜がたっぷり食べれます。家にある夏野菜で作ってOKです!!

材料 (4人分)

中サイズ3本
パプリカ 赤・黄色
各1/2個
1個
中サイズ2個
しようが
1かけ
200ml
大さじ2
ローリエ
1枚
カレールー
4〜5かけ
家にあるジャム
小さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    しようがはみじん切り、なす・ズッキーニ・パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・トマトは一口大に切る。

  2. 2

    鍋に合挽きミンチ・しようがを入れ少しなじませてから火をつけ、中火で炒める。ミンチに脂が多いので炒め油はいらない。

  3. 3

    写真

    次になすを加え3分程炒める。

  4. 4

    写真

    ズッキーニ・パプリカ・ピーマン・玉ねぎを加え少ししんなりするまで炒め合わせていく。

  5. 5

    写真

    トマトとカットトマト缶・水・酒・ローリエを加え、蓋をし弱火で15分程煮込む。

  6. 6

    写真

    カレールーを様子をみながら加え、隠し味のジャム(今回はしようが茶)・醤油を入れ火を止める。

  7. 7

    写真

    子供達には、味の素の冷凍唐揚げを、トッピングしました。

コツ・ポイント

火の通りを同じにするため、野菜の大きさはだいたい同じ位に切って下さいね。

このレシピの生い立ち

根菜のカレーより、アッサリしたカレーが食べたくて考えました。
レシピID : 2723494 公開日 : 14/07/24 更新日 : 14/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mijiiinko
トマトがいつもとは違った味にしてくれて、とても美味しかったです♡

ブロッコリーのトッピングが綺麗です!!またリピして下さいね