簡単あっさり☆和風ハンバーグソース

簡単あっさり☆和風ハンバーグソースの画像

Description

いつものハンバーグに飽きたとき!お肉があっさり食べやすくなる、夏にぴったりの簡単ソース、覚え書きです。

材料 (2~3人分)

2個 (50g)
1.5㎝ (15g)
お好みで
合わせ調味料
★砂糖
大さじ1/2
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★濃口醤油
大さじ1/2
★薄口醤油
大さじ1.5
カップ2

作り方

  1. 1

    写真

    椎茸は石づきをカットし、玉ねぎとともに薄くスライス。人参は千切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油(分量外)を引き、玉ねぎをしんなりするまで炒めたら、人参、椎茸の順に炒め合わせます。

  3. 3

    ★の合わせ調味料を入れ、味見をして少し濃いか?と思うくらいでいったん火を止めます。

  4. 4

    写真

    水溶き片栗粉(大さじ1/2と水)を入れ、ざっと混ぜたら再び火をつけ、ぐつぐつ熱していい感じのとろみがついたら出来上がり!

  5. 5

    【仕上げ】
    ハンバーグにかけ、青ネギを散らしたら完成~♡
    お好みで大根おろしを添えてください。

  6. 6

    【補足】
    ハンバーグ作りからは面倒…という時は、時間のある時に焼いて冷凍保存。チンして利用すれば超時短でできますよ!

コツ・ポイント

●片栗粉を入れる前(3)の状態で、煮詰めすぎで水分が減った場合は水を足して下さい(とろみをつけたらかさが減ります)。●大根おろしと一緒に食べるとよりさっぱりします。●色を抑えるために薄口しょうゆ使用。ない場合は塩で代用して下さいね。

このレシピの生い立ち

ハンバーグを食べたいけどケチャップ系ソースは重いな~と思ったので。
レシピID : 2735270 公開日 : 14/08/03 更新日 : 14/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ズボラみっち
材料揃ってませんが、ソースをきらしたので助かりました!

材料は適当でいいんです~♪ないとき救済、良かったです!

初れぽ
写真
見習い主婦A
写真食べかけ…笑 ソースのマンネリ解消に!美味しくて大満足☆

ハンバーグ見えないほどたっぷり~!美味しく作って下さり感謝❗