秋鮭のホイル包み焼き♡の画像

Description

手間なようで、慣れたら簡単♪季節の鮭がほっこりホイル焼き♡

材料 (二人分)

2切れ
半個ぐらい
セロリ葉部分
お好みで
お好みで
塩コショウ
適量
オリーブオイル
大さじ1か、お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスに切る。セロリの葉を斜めざく切りにする。しめじは、いしずきを切り取って、ほぐす。

  2. 2

    鮭の端の皮を持って、身との間に包丁を入れて皮を剥ぐ。そして、身の表と裏に塩、胡椒をする。

  3. 3

    写真

    アルミホイルの四隅を折る。
    真ん中あたりに、オリーブオイルをたらす。そこへ、玉ねぎ敷く。塩、こしょうを軽くする。

  4. 4

    写真

    3の上に、鮭をのせる。そして、セロリとしめじをのせ、また塩、こしょうをする。その上から、オリーブオイルをたらす。

  5. 5

    4を包むようにしてたたむ。
    魚焼きグリル(オーブントースターでも)で、15~20分焼く。

コツ・ポイント

写真のアルミホイルより大きめにきってください。私は包みきれず、たしました。、ひと包みにしないと、熱が逃げて、火が通りにくいです。
マヨネーズも、お好みでつけると、合いました。

このレシピの生い立ち

ホイル焼きは、ヘルシーな感じにしあがるのと、セロリスティックの後、セロリの葉が余ったので、鮭と合いそうだと、やってみました!
余談ですが、セロリスティックをピーナツバターで食べたらすごっ~く合います!<ためしてガッテン情報>
レシピID : 2779230 公開日 : 14/09/02 更新日 : 14/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート