チキンのリヨネーズ風の画像

Description

鶏胸肉を使ったおかず。
ちょっとごちそう風ですが台所にあるもので作れます。

材料 (3~4人前)

1個
パン粉
カップ3分の1
サラダ油
小さじ1
中濃ソース
大さじ2
ケチャップ
大さじ2
あればみじん切りパセリ
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を厚さ2cmくらいのそぎ切りにしてオーブングリルの天板に並べます。
    オーブンシートかアルミホイルをしいて下さい。

  2. 2

    ロースハムは半月切りに2つに切ってから細かめの千切りにしておきます。

  3. 3

    写真

    軽く塩コショウして、2のロースハムを散らします。

  4. 4

    写真

    玉ねぎは縦半分に切ってから薄く縦にスライスして

  5. 5

    写真

    薄いキツネ色になるまでサラダ油で炒めます。炒めたらパン粉を加えてざっくり混ぜます。

  6. 6

    写真

    3のお肉の上に5のパン粉入り玉ねぎを散らし、粉チーズを振ります。

  7. 7

    写真

    オーブングリルのグリルで25~30分、オーブンなら180度で15分~20分。肉に火が通り玉葱に薄く焦げ目がつくまで加熱。

  8. 8

    あれば彩りにパセリを。うちは瓶入りの乾燥パセリを使っています。

  9. 9

    ソースを作ります。
    天板に鶏肉から出た肉汁が溜まっているのでこれを全量フライパンに取ります。
    カップ半分くらいあるかな。

  10. 10

    これに中濃ソース、ケチャップを加えて混ぜ、煮立ったらお皿に盛り付けた鶏肉にかけます。

  11. 11

    付け合わせに焼きトマトを付けました。フライパンに小さじ半分程度のサラダ油で輪切りにしたトマトを軽く焼き目がつくまで加熱。

コツ・ポイント

玉ねぎをうっすらキツネ色になるまで炒めて旨味を引き出します。ロースハムは味だし旨味だしなので全体に散らして下さい。
グリルやオーブンがない場合はオーブントースターでも作れます。その場合はホイルをかぶせて焦げ目を調節してください。

このレシピの生い立ち

昔、よく食べに行ったレストランの料理。
大好きなお料理でよくオーダーしてました。
レシピID : 2783737 公開日 : 14/09/04 更新日 : 14/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シェメ
食べかけ謝。冷蔵庫の残り物がご馳走になりました(≧∇≦)感動!

嬉しい言葉!(^o^)初つくれぽありがとうございました♪