レンジで簡単☆さつまいものごま和え
材料
さつまいも
350g
○ごま
大さじ4~5
○砂糖
大さじ1
○しょうゆ
大さじ1
○酢
大さじ1
作り方
-
1
-
さつまいも350gは、このくらいのサイズが4本です。
-
2
-
食べやすい大きさに切ったさつまいもを水にさらします。
-
3
-
2の水をきってから、さつまいもを耐熱容器等に入れ、ラップをかけ、さつまいもが柔らかくなるまでレンジにかけます。 (600wのレンジで4分くらい)
-
4
-
ごまをすって、○印のもの(砂糖、しょうゆ、酢)と合わせておきます。
-
5
-
さつまいもを4で和えて、できあがり☆
-
6
-
彩りにピーマンも入れてみました。
コツ・ポイント
さつまいもの大きさをそろえること。 この通りだと大量にできるので、半量くらいで作ると良いかも。
このレシピの生い立ち
さつまいものおいしい季節になってきたので。
レシピID : 279396
公開日 : 06/09/06
更新日 : 06/09/07
100人おめでとうございます!!!
子どももペロリ☆ピーマンのごま和え、あれも美味しかった。
これもいつか試してみたいです(〃▽〃)
もう覚えてるか分からないけど、発見したのでおじゃましました☆
さつまいものゴマ和え、作らせていただきました!
ほんとに簡単~!!
そして味付けも覚えやすい分量で、いつものように何度も台所とPCを
往復することもなく・・・一度で覚えて作れました^^
お酢?って思ったけど
お酢が決め手なんですね!
作りながらパクついて、なくなりそう~って勢いでした^^;
おいしいレシピありがとうございます♪
言い忘れました・・・100れぽ見て作ったのにそのまま帰るとこでした。
100れぽ☆おめでとうございます!
さすが大人気おかずです!
とっても簡単に作らせていただきました。
サツマイモにお酢???と思ったんですが、意外や意外!とっても合うんですね。
サツマイモの甘みとお酢のさっぱり感で、パクパクとあっという間に食べてしまいました。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
お祝いコメントをいただき、ありがとうございます!
嬉しいです♪
日記にお邪魔させていただきますね~☆
先日芋ほりして、たくさんのさつまいも…
何にしようかと検索してて、こちらに♪
お酢がきいてて、とってもおいしかったです♪
この味付け、とってもいいですね♪
また作ります!
美味しいレシピご馳走様でした★
さつまいもの季節がやって来ましたね(*>艸<*)
去年も作って美味しかったので、早速リピです♪♪
子供たちが皮が苦手なので、剥いちゃいましたww
お酢が入ってるのが私好みです・:*:・(o'c_,`人)・:*:・
また作らせて頂きます♪
ごちそうさまでした~(〃^∇^)
さすが100れぽレシピ!!
さつまいもにお酢とは以外でしたが、
美味しかったです♬(*^ー^*)
電子レンジで作れるところも好きだし♪
まだまださつまいもの美味しい季節が続くので、
これからも作らせてもらいますね!
ご馳走さまでしたぁ(♡^▽^♡)