「ロイタイ」で作る簡単イエローカレー

「ロイタイ」で作る簡単イエローカレーの画像

Description

カルディで人気の「ロイタイ」を使ったタイカレー。味付け不要!切って炒めて注いで煮込むだけの簡単ワンディッシュ!

材料 (2人分)

「ロイタイ」イエローカレースープ
1パック
1/2本
1本
塩胡椒
適量(省いてもOK)
オリーブオイル
大さじ1(省いてもOK)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    用意するのはこちらの「ロイタイ」イエローカレー。
    同シリーズは他に、グリーン、レッド、マッサマンもあります。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切ります。(唐揚げ用を買えば切る手間が省けて楽チン。)余裕があれば軽く塩胡椒をふっておきます。

  3. 3

    たまねぎは1cm幅のくし切りに、その他の野菜は一口大乱切りにします。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルをひき、中火で鶏肉を炒めます。

  5. 5

    肉に色がついてきたら、たまねぎを加えて炒めます。

  6. 6

    たまねぎが半透明になってきたら、にんじん→じゃがいも→なすの順に、油が回るように加えていきます。

  7. 7

    5分ほど炒めたら「ロイタイ」スープを投入。弱火にして10分ほど煮込みます。

  8. 8

    写真

    ごはんにかけて完成!

コツ・ポイント

にんじん・じゃがいもはレンジで1~2分加熱しておくと時短になります。
にんじん・じゃがいもは無くてもOKです。(その方がタイっぽいかも?)
甘めが好きな方は砂糖を、辛めが好きな方は鷹の爪を加えて煮込むとイイかと思います。

このレシピの生い立ち

本場のタイカレーを簡単に。スパイスやココナッツミルクを揃えると意外と高くつくため、いつもこのシリーズでラクしちゃってます。
レシピID : 2800519 公開日 : 14/09/17 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックQX2SO4☆
タイカレーが食べたいけど近場に美味しいお店が無いので、カルディのロイタイイエローカレーに挑戦。かなり辛かったですが美味でした。
写真
クックZ69KDS☆
美味しかったです☆主人もおかわりしていました☆レシピありがとう☆

レポありがとうございます!ロイタイシリーズ簡単でいいでよね☆

初れぽ
写真
ハッピーはぴ
初、イエローカレー!具材参考に。美味しかったです(^o^)

返信遅れてゴメンなさい!イエロー美味ですよね!レポありがとう