えのき入りでふわふわハンバーグの画像

Description

えのきを入れることでヘルシーなだけでなく、ふわふわに仕上がります!

材料 (2人分)

1/2束(100 g)
1/2個
1個
パン粉
大さじ2
大さじ2
小さじ1
こしょう、ナツメグ
適量
サラダ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    (下準備)えのきを1cm幅に、玉ねぎをみじん切りに刻む。

  2. 2

    すべての材料をボールを入れて混ぜ、4等分にして丸める。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、丸めたハンバーグを置き焼きめがつくまで焼いて裏返す。

  4. 4

    弱火にし、ふたをして5~6分蒸し焼きにして、竹串を刺して肉汁があふれてきたら焼き上がりです。

コツ・ポイント

えのきを入れればふわふわに仕上がるので、コツもポイントもありません。ぜひお試しください。

このレシピの生い立ち

家に残っていたえのきをハンバーグに入れたらヘルシーになるかな?と思って入れたところ、ふわふわなハンバーグに仕上がったのがきかっけです^^ ヘルシーなのにおいしいところがおすすめです!
レシピID : 2801891 公開日 : 14/09/17 更新日 : 14/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MeguSannma
えのき効果でカサも風味も口当たりも良くなり、大満足です!和風が◎

ステキな盛り付けですね!ありがとうございます!