小豆不使用のさつま芋大福&芋茶巾の画像

Description

【分量と作り方を更新しました】大福5個分。餡はまとめてたくさん作り、茶巾やクリーム風に絞り出したりしても良いですね。

材料 (5個分)

【さつま芋あん】
200グラム(約2分の1から3分の2本分)
砂糖(てんさい糖を使用)
大さじ3と2分の1
(甘めが好きなら大さじ4)
少々
300cc
【濃い味がお好きな大人の方に】
塩の量を増やすと甘みを強く感じます。
「なんだか物足りない」と感じる方の分だけ、仕上げに塩を少し追加しても良いと思います。
(塩分取り過ぎにはお気を付け下さいね。)
【茶巾にする場合】
(アレンジ…栗をのせる)
(アレンジ…黒ゴマを入れる)
(アレンジ…小さく切って煮詰めたリンゴを入れる)
(アレンジ…小さく切ったチーズを入れる)
【お芋の大きさは様々なので、きっちり200グラムという訳にはいかないですよね。】
ちょっと多めに作って余りはオリゴ糖シロップ、メープルシロップなどを少量混ぜてなめらかにし、クリームのように絞りだしてもOK
【餅】
75グラム
砂糖(てんさい糖)
大さじ1と2分の1
塩(なくてもOK)
少々
140cc
適量(大さじ1と2分の1から大さじ2)

作り方

  1. 1

    【さつま芋餡を作る。】鍋に皮をむき乱切りにしたお芋と砂糖、水、塩を入れる。

  2. 2

    蓋をして中火で10分ほど煮る。焦がさないように気をつけて、水が足りなくなった場合は水を少し足す。

  3. 3

    お芋に箸が通るくらい柔らかくなったら蓋を取り、焦がさないように木ベラなどで混ぜながら水分を飛ばす。

  4. 4

    フォークなどでお芋を潰し、味が片寄らないようによく混ぜる。(テフロン鍋はフォークで傷付きやすいので気を付けて下さい。)

  5. 5

    【ポイント】甘さ控えめが好きか、甘めが好きかの好みだけでなく、お芋の種類で砂糖の量は変わるので、味見して調製して下さい。

  6. 6

    あんこのように適度に水分が飛び、味が整ったらできあがり。5等分して、荒熱が取れたら丸めておく。

  7. 7

    【餅を作る。】どんぶりなどの大きな器に上新粉、砂糖、(塩)、水を入れて混ぜる。

  8. 8

    ラップをしてレンジで3分前後加熱する。(餅に白い火の通っていない所が残っていたら、レンジで10から20秒再加熱する。)

  9. 9

    のし棒など(なければスプーンの背など)をこまめに濡らし、餅をつくように潰しながらよく混ぜる。

  10. 10

    (火傷しない程度の)温かいうちに5等分する。濡らした手で餅を丸めて、少し平らに潰しておく。

  11. 11

    片栗粉を広いお皿やトレーに広げ、餅を並べる。(片栗粉を付けるのは餅の片面だけにして下さい。)

  12. 12

    11の餅を手に取る。(片栗粉をつけた面が掌に触るように)餅の上に丸い餡を乗せて包む。

  13. 13

    【ポイント】餅は餡を包む中側に片栗粉が付いてしまうと、餅同士がくっつかなくなり、包みにくくなってしまいます。

  14. 14

    くるむ時は一気に餅を伸ばそうとせず、手のひらをちょっとくぼめて大福を回しながら、指で少しずつ伸ばしていく感じに。

  15. 15

    最初からうまくできなくても、焦らずゆっくり伸ばして下さいね。餅を丸く伸ばしたら、最後にキュッとくっ付けて閉じる。

  16. 16

    閉じた裏側も片栗粉をつけ、余分な片栗粉を払ってできあがり。

  17. 17

    最初は餅が分厚い大福になるかもしれませんが、それはそれでOKということで(笑)慣れると薄い餅の大福が作れるように♪

  18. 18

    【おまけ】お芋の大きさは様々ですので、きっちり200グラム作るという訳にはいかないですよね。

  19. 19

    ちょっと多めに作って余りは冷凍しても良さそうですね。半端な分は茶巾や生クリーム風にアレンジできるようにしました。

  20. 20

    (餡のアレンジ…ラップにくるんで茶巾に。黒ゴマや煮詰めたリンゴ、チーズなどを入れても良いですよね。)

  21. 21

    (アレンジ…餡にオリゴ糖シロップなどを少しずつ混ぜて、絞れるくらいの柔らかさになったら生クリーム風に絞り出す)

  22. 22

    (アレンジ…タルト台がない時は小さなカップに絞り出して、栗を乗せたりするだけでも可愛くできますよ。)

コツ・ポイント

最初は餅を薄く伸ばせず分厚い大福になるかもしれませんが、楽しんで作って下さいね。

このレシピの生い立ち

大豆アレルギーの方に。卵や乳製品、小麦アレルギーで豆類ばかり食べている時にもオススメです。餅なしの茶巾やクリーム風に絞り出したオヤツは介護食にもアレンジできますね。
レシピID : 2817206 公開日 : 14/10/09 更新日 : 15/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よしかっと
米粉を使った大福が作りたくて!さつまいも大福美味しくできました!

遅れてすみません!嬉しいです!美味しくできて良かったですね!