あったかレシピ♪豆乳でラザニアの画像

Description

豆乳で作るホワイトソースであったかParty料理はいかか?事前に準備してあとはオーブンにお任せな嬉しいレシピです。

材料 (4)

1個
1本
赤ワイン
100cc
トマトソース
300cc
にんにく(みじん切り)
小さじ1
1個
バターORマーガリン
大さじ2
小さじ2/3
こしょう
少々
なつめぐ(あれば)
少々
ラザニアシート(茹でないタイプ)
8枚

作り方

  1. 1

    ミートソースを作る。鍋を熱し合びき肉を炒める。(油なし粗みじん切りにした玉ねぎ、セロリを炒め塩コショウをする。

  2. 2

    赤ワインを入れて沸騰したらトマトソースを加え、水分が半分以下になるまで中弱火煮詰める。酸味が強ければ砂糖で味を調える。

  3. 3

    ホワイトソースを作る。鍋にバターを熱し溶かす。粗みじん切りにした玉ねぎを炒める。透明になったら小麦粉を入れなじませる。

  4. 4

    少しずつ豆乳を加える。すべて加え、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。(中火

  5. 5

    耐熱容器にサラダ油をぬる。(焦げ付き防止)最初にミートソースを入れる。ラザニアシートをのせる(適当に大きめに割りながら)

  6. 6

    ホワイトソースをのせ更にラザニアシートをのせる。ミートソース→シート→ホワイトソース→ミートソースの順にすべて入れる。

  7. 7

    最後はホワイトソースになるようにし、ピザ用チーズをのせて30分以上放置。放置してラザニアシートに水分を含ませます。

  8. 8

    200度に余熱したオーブンで15分~20分こんがり焼き乾燥パセリをのせたらたら出来上がり。

コツ・ポイント

焼く前に30分放置する事で【茹でないタイプのラザニアシート】が水分を含み、茹であがった状態と同じになります。

あまり端の方にシートを敷くと膨張して焼き上がった時にはみ出てしまいます。はみ出ると焦げ付いて固くなるので注意です。

このレシピの生い立ち

たっぷりラザニアを食べたかったので豆乳でホワイトソースを作り、ヘルシーに仕上げました。牛乳や生クリームで作ったラザニアとまったく変わらず美味しく出来上がりました♪

下準備をしておけるのでPartyなどで慌てずに温かいお料理を楽しめます♪
レシピID : 2837478 公開日 : 14/10/13 更新日 : 14/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート