3ステップ!!鯵の南蛮漬けの画像

Description

お野菜たっぷり鯵の南蛮漬け。お酒が進む一品のようです。
メモ:角皿一杯420円

材料 (2人分)

4-5枚
2/3本
小1個
☆お酢
200ml
☆顆粒だし
小1
☆醤油
小4
☆砂糖
大4
☆お塩
少々
適当

作り方

  1. 1

    写真

    ☆調味料を合わせ、レンジで溶けるまで加熱。
    そこへ人参の千切り、玉ねぎのスライスを投入。

  2. 2

    写真

    鯵に片栗粉を適量まぶし、からっと表面が色づく程度まであげる。

  3. 3

    写真

    あげた鯵の油をクッキングペーパーなどで落とし、1の容器へ移す。

コツ・ポイント

揚げた鯵が調味料に浸かるようにし、人参、玉ねぎを鯵の上へ移動させることで味がよく馴染む気がします。

このレシピの生い立ち

お酒好きな旦那のためにあやまんクッキングさんのレシピを参考にし作ってみました。玉ねぎが好きなので多めにした分、調味料を倍にしています。
程よい酸味で利ピしたくなる仕上がりでした。
次回は鷹の爪をいれ、ちょっとピリ辛にしてみようと思います。
レシピID : 2856340 公開日 : 14/10/28 更新日 : 14/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
tanimoko
リピートです!やっぱり簡単で美味しくて助かります^_^ありがとう

レポありがとうございます♡こちらこそ感謝です☆

写真
tanimoko
簡単に美味しくできました!ありがとうございます^_^

コメントありがとうございます♡私も久しぶりに作ろう♪

写真
平日主婦もっさん
簡単美味で助かりました~♪夫から“また作って!!”の声も(^^)

気に入ってもらえて嬉しいです♪うちもリピート希望されますよ♪

写真
ちぽ☆むー
鷹の爪でピリ辛(*´▽`)♪小あじは安いし、また作ろうっと☆

ありがとうござます。安くて美味しいのが一番てすよね☆