軟らか酢豚の画像

Description

挽き肉と小間切れ肉を使って軟らかな酢豚を作るよ!赤ワインを使用してちょっと大人むけ(>_<)

材料 (3人分)

パン粉
30g
1個
適量
調味料
砂糖
大さじ1
ケチャップ
大さじ2
大さじ2
黒酢
大さじ2
赤ワイン
大さじ1
大さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    調味料を全て一つのカップにいれ、よく混ぜておく。
    野菜は一口大に切る

  2. 2

    ポリ袋に挽き肉とパン粉を入れ捏ねる。ひとかたまりになったら9等分する

  3. 3

    写真

    小間切肉も9等分し、シート様に並べる

  4. 4

    写真

    小間切れ肉シートの上に挽き肉をひろげる

  5. 5

    写真

    くるくると丸め、俵型にする。表面にたっぷり片栗粉をつけ、形を整える。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れ丸めた肉をあげ焼きにする。焼けたら一度皿にだす

  7. 7

    写真

    同じフライパンで野菜(人参、玉ねぎ、ピーマンの順)にフライパンで炒めていく。※今回は肉を焼ながら野菜も炒めました

  8. 8

    写真

    野菜をいったん取りだす。フライパンに調味料をいれ、強火で混ぜながらグツグツするまで加熱し、野菜と肉を加える

  9. 9

    甘酢あんを絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜の水分は出来るだけ飛ばすと良いです。あと、野菜の量を調整しつつ、タケノコやキクラゲをいれるのも美味しいです。

このレシピの生い立ち

酢豚が食べたくても国産ブロック肉は値段が高いし、中までしっかり揚げるのも面倒なので、思いきって肉を作りました。
レシピID : 2878140 公開日 : 14/11/11 更新日 : 14/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート