塩さばのトマト煮♡の画像

Description

焼き鯖も大好きだけれどたまには違ったレシピで♪
ほんの少しのカレー粉が鯖の臭みを嘘のように消してくれますよ(*^^*)♪

材料

2枚(1尾分)
にんにく(みじん切り)
1片
白ワイン(料理酒)
1/2カップ
*固形スープの素(コンソメキューブ)
1個
*トマトケチャップ
大さじ1
*砂糖
小さじ1
*オイスターソース
小さじ1
*カレー粉
小さじ1/4
オリーブオイル
大さじ2
適量
塩、胡椒
適量

作り方

  1. 1

    塩さばの水気をキッチンペーパーで拭き取って適当な大きさに切って小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて弱火にかけにんにくの香りが出たら中火にして①を皮目から焼く。

  3. 3

    程良く焼けたら返して白ワインを入れて蓋をし蒸し焼きする。2〜3分程したら鯖だけ取り出す。

  4. 4

    ③のフライパンに玉ねぎを入れて炒めしんなりしたらジャガイモとしめじを加えて全体に油が回ったら*を入れる。

  5. 5

    中火で焦がさないように途中かき混ぜながらソースを煮詰めジャガイモに火を通す。

  6. 6

    好みのソースの濃度になったら取り出していた鯖をフライパンに戻し蓋をして2〜3分程煮込む。

  7. 7

    味見して足りなければ塩、胡椒で調整して出来上がり♡

コツ・ポイント

塩鯖が扱い易いのですが鯖に塩を振ったものでも作れますよ♪

ソースには旨味も栄養素も溶け込んでいるので余ったらパンやパスタを絡めて頂いて下さいね♡

このレシピの生い立ち

トマトジュースが余っていて使いきりたくて…たまたま冷蔵庫にあった塩鯖と組み合わせました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ただどうしても臭みが気になったのでほんの少しのカレー粉を加えたら嘘みたいに臭みが消えて大成功✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
レシピID : 2881682 公開日 : 14/11/13 更新日 : 14/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
もりのりころ
トマト味なので子供達も沢山食べてくれました☆

子供さん達が食べてくれたのが嬉し♡れぽ大感謝✧(ˊᗜˋ*)✧

初れぽ
写真
カルダモンティ
魚が苦手な私もおいしく食べられました!じゃがいもも合います^ ^

魚が苦手なのに挑戦して美味しかったなんて嬉し過ぎます♡感謝♡