ベジ蒸し餃子  餡の部の画像

Description

魚、肉類が食べれない人のため、おやつに、おつまみ、ご飯でもお弁当でも活躍してくれるタレ要らずの一品です。

材料 (24〜30個)

サラダ油(炒め用)
大2
1本
野沢菜漬け(あれば)
2茎
絹の厚揚げ
150〜180g
2〜3枚
たけのこの水煮
150g
1/2〜1株
玄米御飯(モチ米でも)
茶碗1杯分
ひとつまみ
紹興酒
大1
湯豆腐のタレ(別記)
大3
オイスターソース
大1
砂糖(三温糖)
大1
和風だしの素(顆粒)
小1/2
コショウ(五香粉)
少々
ごま油
大1強
青ネギの小口切り(お好みで)
1/3カップ位

作り方

  1. 1

    下準備。玄米ご飯またはモチ米を炊く。冷凍保存の物でも、白米ご飯でもいいです。
    干し椎茸ときくらげを洗い、水浸しで冷蔵庫へ

  2. 2

    写真

    春雨も水に15分漬け、柔らかくして調理バサミで1・5cmにカット。具の材料は全てみじん切りで準備しておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、長ネギから順に春雨まで中火で炒め混ぜる。

  4. 4

    調味料を塩から順に
    だしの素まで加え、そこで玄米ご飯を加える。
    ここで一度味見。多少塩辛い状態がベスト。

  5. 5

    写真

    コショウとごま油を加え混ぜ、バットに移して冷ます。
    粗熱が取れたら乾燥を防ぐ為、ラップか
    蓋をして。

  6. 6

    出来れば、餃子を作りたい時の半日ほど前に用意するのが理想的。完全に具が冷めて、包みやすいのと、味も馴染んで落ち着くので。

  7. 7

    皮は市販の物なら餅粉入りがオススメ。
    頑張って作りたい人は、皮と包み方を簡単に説明していますので、是非参考に。

  8. 8

    市販の皮の場合、餡をのせてから周りに指で水を塗って閉じる。

  9. 9

    写真

    たっぷり沸騰した湯の鍋に蒸篭を置き、強めの火加減で10〜12分蒸す。大きさにより、時間を調整して。 写真は蒸し上がり。

コツ・ポイント

野沢菜漬けを入れることで味に深みが出ると思います。
なければ、ちんげん菜を1株分に増やして。
餡の仕上げの青ネギは一応レシピに載せましたがなくてもいいです。
皮の包み方はお好みでOKですが、餡をキッチリ閉じ込めてね。

このレシピの生い立ち

家族に、肉を食べれない人がいて、一緒に食事を楽しめるよう、具を工夫しました。
また、ご飯を加え、主食としても楽しめます。l
少し塩辛い味付けになり、薄めるためにご飯を入れてみたのですがこれが美味しかった!
レシピID : 2884850 公開日 : 14/11/15 更新日 : 14/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート