驚!簡単*クリーミーハヤシライスでランチ

驚!簡単*クリーミーハヤシライスでランチの画像

Description

ハヤシランチ♪…ルーない!缶ない!家にあるものと調味料で超時短で本格、クリーミーなハヤシライスに♪
コツ生い立ち参照*

材料 (作りたい分だけ)

200g〜
1/2〜
適量
バター
40g〜
赤ワイン
100cc〜
ケチャップ
作り方に記入
中農ソース
作り方に記入
ハチミツ
小さじ1
ドライバジル
5ふり〜
5ふり〜
(↑バジルだけでも◎)
味の素
バサバサたっぷり
(あればでOK!)作り方に記入
作り方に記入
塩・コショウ
適量
牛乳で溶いた小麦粉
適量(水溶き片栗粉みたいな感じに)

作り方

  1. 1

    フライパンにバター半量熱し、薄くスライスした玉ねぎを全体に広げ、極弱火でフタをする。

  2. 2

    1の間に、肉に小麦粉をまぶす。1に加え中火にし、肉の色が変わるまで炒め、赤ワイン投入。ジュ〜ッ!

  3. 3

    ケチャップをフライパンに大きく3回し程、ソースはケチャップの半量投入。コーヒー、蜂蜜、バジルやパセリを加える

  4. 4

    ある程度煮立ったら、生クリーム、バター、を入れ軽く煮詰める。少しずつ牛乳を加え、

  5. 5

    サラサラのルーになったら軽く煮詰め、小麦粉を牛乳で溶いて加え、好みのとろみにする。塩胡椒味の素で味を整え【完成】

  6. 6

    追記*マッシュルームの缶詰があれば1で加えて!汁はとっておいて、4で加えておくと更に本格味に♪

  7. 7

    写真

    追*丼にめんつゆ+湯を入れとく。冷凍うどんを水にさらし丼にいれラップ、ほぐれるまでチン。ルー乗せればハヤシうどんに!

  8. 8

    写真

    追*牛乳溶き小麦粉をいれずサラサラルー状態なら、
    パスタに♪パンにディップに♪普通ごはんでオムハヤシにも☆

  9. 9

    コツにかききれませんでしたが、赤ワインはしっかりアルコールの香りをとばす!後入れの場合はレンジで泡立つまでチンしてから

コツ・ポイント

赤ワイン、蜂蜜、バジル、インスタントコーヒーがじっくり煮込んだ風に。好きな味になるよう材料を微調整!肉に小麦粉は必ず!味が濃くなったら好きな濃さになるまで牛乳を加え調整。牛乳で溶いた小麦粉を加えてとろみを!ふわとろ卵でオムハヤシも合う♪

このレシピの生い立ち

ハヤシライスが食べたいけどルーもデミもなくて。調味料でやってみた。まろやか気分は赤ワインでコク、バジルや生クリーム、バター多めでクリーミーに仕上げたり、赤ワイン多め、トマトジュース少量プラスで酸味強めの大人味にしたり、修正自在です♪
レシピID : 2889185 公開日 : 14/11/18 更新日 : 14/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
rieglay
メッチャ美味しく出来ました♪奥はトマトご飯で♬日記のファンです♡

ぇえ!!日記爆照wしかもアバウトレシピに旨そすぎる写真!天才

写真
冬支度が早すぎた
ついつい目玉焼き乗せちゃいました!美味しい♪

ぉ〜!アバウトな材料で美味しいとはまさにお料理上手!卵最高〜

初れぽ
写真
ひなたスイッチ
分かりやすく美味しくて良かったです!簡単な材料で出来るのも魅力

ゎ!嬉し!このアバウトな分量で納得いく味にするのが楽しい!笑