揚げない揚げ出し豆腐の南蛮漬けの画像

Description

和食レストランで前菜にでてきたのですが美味しかったので再現してみました!
٩( *˙0˙*)۶

材料 (4人分)

1/2本
1個
揚げ出し豆腐
四角い豆腐
2丁
ゴマ油
大さじ2
豆腐にまぶす分
南蛮ダレ
だし汁
カップ1/2
大さじ2
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
にんにくすりおろし
小さじ1
生姜すりおろし
小さじ1
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を薄切りにする

    水にさらした後大きめのタッパに敷いておく

  2. 2

    写真

    揚げ出し豆腐をつくる

    1丁を半分に切る

    全体に片栗粉をまぶす

  3. 3

    写真

    フライパンにゴマ油を温め豆腐を1面ずつ焼き揚げる

  4. 4

    写真

    南蛮漬けタレをつくる

    調味料を小鍋に入れて煮立てる

  5. 5

    写真

    粗熱がとれたら野菜が入ったパッドにタレを入れる

    そこへ焼きあがった豆腐を入れて食べるまで漬ける

  6. 6

    食べるときにやさいとタレを一緒に盛りつける

コツ・ポイント

酢の量などお子さんも食べるかもなのでお好みに調節を!

お好みで鰹節を(。•̀ω-)☆

このレシピの生い立ち

上にも書きましたかレストランで食べたものを再現してみました!
食べたものはもう少し酢が効いていましたが、子供も食べるのでこのくらいにしました!
レシピID : 2893289 公開日 : 14/11/23 更新日 : 14/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
vioravi
野菜はありものですが、味つけを 参考にさせていただきました!

豆腐の南蛮漬けもありでしょ!?私も今日作ろうかなつくれぽ感謝