絶品!ロールキャロット&ロールズッキーニ

絶品!ロールキャロット&ロールズッキーニの画像

Description

(ノ´∀`*)人参とズッキーニでロールキャベツの具を包む♪少しの手間で見たことない絶品ロール♡
味食感共にいい感じ~☆

材料 (4個分)

詰具材
300g
ボールネギーみじん切り
1個半
1個
粗挽き黒胡椒
小さじ4分の1杯
味塩
小さじ1杯
上白糖
小さじ4分の1杯
すき焼きのたれ
小さじ1杯
バター(マーガリン)
大さじ2位
大さじ1杯
その他材料
オリーブオイル(炒め用)
大さじ2杯
1L×2回
コンソメキューブ
3つ
味塩
小さじ1杯
お好みでドライパセリ等
少々

作り方

  1. 1

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ まずは肝心なフワフワロールの具を作ります!

    ( ´ー`)y-~~ロールキャベツと同じなんよ♪

  2. 2

    写真

    (ノ´∀`*)ボールネギーを頑張ってみじん切りに♪

    ※中玉1個半位!
    涙をこらえて頑張ろう(≧∇≦)b

  3. 3

    写真

    バター(マーガリン)大さじ2を熱したフライパンで溶かしておこうね♪

    ボールネギーはやはり生より炒めたほうが美味しからね

  4. 4

    写真

    中火でまんべんなく全体にバター(マーガリン)を馴染ませながら炒めます!

    脂が馴染んで半透明になる位まで炒めようね♪

  5. 5

    写真

    炒めボールネギーの粗熱が取れたらミンチと同じボールにいれておこうね♪

    ここから味付けなのでしっかり読んでよ(笑)

  6. 6

    写真

    玉子1個を~

    パッ━(゚Д゚)━カ-ン !!!

    ( ´ー`)y-~ドーンだけじゃないんだね♪知ってる人は知ってる

  7. 7

    写真

    粗挽き黒胡椒!
    (☆∀☆)小さじ4分の1杯入れてね♪

    ( ゚Д゚)y─┛~~いつも目分量なんだけどね(笑)

  8. 8

    写真

    味塩を小さじ1杯

    (゚Д゚)ノ ァィ できれば味塩でお願いしますそうします♪

    ない時はしかたないね(≧∇≦)b

  9. 9

    写真

    砂糖(上白糖)こさじ4分の1杯

    ( ゚д゚)実際さ~小さじ4分の1なんて普通計るのかね?クック以外は計ったことないやw

  10. 10

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ これが秘伝♪恒例のすき焼きのたれを~♪

    小さじ1杯人を疑わずに躊躇せずに入れていきましょう!

  11. 11

    写真

    具を豚ミンチの粒粒が無くなる位までモミモミ混ぜ合わせておいてね♪

    先ずは人参の皮をピーラーで剥いておきましょうね♪

  12. 12

    写真

    皮を剥いたら~♪
    (゚Д゚)ノ ァィ 今回の最大ポイント!

    ピーラーで人参全体を幅広ロング剥きしていこうね♪

  13. 13

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ もう同時にレシピ化だぜ!

    ズッキーニのへたと下をカットしたら♪人参同様にピラピラしていきましょう☆

  14. 14

    写真

    ( ゚д゚)ハッ!ズッキーニの方が実はピラピラやりやすいんじゃな~い♪

    ( ゚Д゚)y─┛~でも煮たらはがれやすいのだ

  15. 15

    写真

    帯状に出来たかね♪

    (ノ´∀`*)手だけは切らない様に注意するんだぞ~♪

    こうすると火の通りも早いんだよね

  16. 16

    写真

    大さじ2杯のオリーブオイルを中火で熱したら~♪

    ピラピラした人参野菜にまんべんなくオイルが絡むように炒めていきます!

  17. 17

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ 細く薄くなったりしてる部分は切れやすいので丁寧に炒めて♪

    (ノ´∀`*)横ズッキーニは気にしないで

  18. 18

    写真

    人参の粗熱が取れたらまな板にラップを広めに敷きます!

    (`・ω・´)さぁ!ここからが本番だ!
    どうやってロールにするか

  19. 19

    写真

    (☆∀☆)脂が馴染んだら切れにくい人参

    ※茹でたりレンチンだと切れやすいので必ず面倒でも炒めましょ♪
    ヽ(´ー`)ノ

  20. 20

    写真

    人参を少し重ね気味に並べたらその上によ~くコネコネした具を大さじ3位のせます!

    ( ゚Д゚)y─┛~~まあ感覚で是非♪

  21. 21

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ 包んだ時をイメージして中央に盛れたかね♪

    ※全体に小麦粉を軽く振りますよ~剥がれ防止の為なんね♪

  22. 22

    写真

    ラップごと半分を折り返してしっかり具と密着させてね♪

    (ノ´∀`*)具軟らかめなのではみ出ない様注意!

  23. 23

    写真

    いったん巻けたらラップをまな板に戻し!

    巻き寿司の要領で反対側からもしっかり巻いていきますよ~♪(≧∇≦)b

  24. 24

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ くるっとひっくり返すと!

    サーモンのお寿司完成!( ゚д゚)ちゃうちゃう

    しっかり全体を包んでね

  25. 25

    写真

    ( ゚Д゚)y─┛~~ついでに美味ロールズッキーニもやってたので(笑)

    同様にのせておくぜ!(*^ー゚)b

  26. 26

    写真

    人参同様に巻巻きしていきますよ~ん♪

    (ノ´∀`*)もはや説明はいらないだろう!

    スライス野菜は半分位重ねるとOK

  27. 27

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ これでも少なかったかもな~小麦粉ふりふり♪

    茶こしでちゃんと全体に振ればよかったかなと反省したぜw

  28. 28

    写真

    人参よりしっかり小麦粉を全体にまぶしてほしい♪

    (゚Д゚)ノ ァィ 作った感想なのだがはがれやすい(笑)

  29. 29

    写真

    両端をキャンディー状にしてみた図!

    でもそのままではお湯入るのでしっかり結ぶ!

    更にしっかりラップしたら完璧だね☆

  30. 30

    写真

    (☆∀☆)残りの端数は~遊び心満載♪

    カラフルロールに大変身!

    (゚Д゚)ノ ァィ 巻巻きしてねそうしてねw

  31. 31

    写真

    ズッキーニ同様キャンディー結び
    (☆∀☆)しっかり両サイド結んでね♪

    (ノ´∀`*)遊び心満載!料理は楽しくないとな♪

  32. 32

    写真

    更にしっかりと全体を2重ラップで包んだかな~沸いたお湯で5分程茹でて具を固めます!

    (≧∇≦)b ひと手間だが大切だ♪

  33. 33

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ !多少ラップにお湯はいっちゃったね(笑)

    煮汁を捨てて新たにお湯1L沸かしましょうそうしましょう♪

  34. 34

    写真

    お湯1Lにコンソメキューブ3個!&味塩小さじ1杯を入れて~♪キューブが溶けるまで煮てちょうだい
    (☆∀☆)

  35. 35

    写真

    余った具は定番ロールキャベツにしても美味しいのだ♪
    (☆∀☆)具は中年党首のロールキャベツレシピと同じなんだぜ実は(笑)

  36. 36

    写真

    キューブが溶けたらラップをはがして優しく優しく~♪

    10分位弱火で煮ていくよ~☆
    (≧∇≦)b

  37. 37

    写真

    こし網などで優しくロールキャロットを取り出しずれをなおして盛り付けたら~♪

    スープをお玉で注ぎドライパセリで飾れば完成

  38. 38

    写真

    (゚Д゚)ノ ァィ ロールズッキーニにはヤワフワ♪

    ( ´ー`)y-~~ズッキーニ煮ても旨いんだなと改めて思う一品!

  39. 39

    写真

    新種(*゚Д゚)ムホムホ♪

    ロールキャロット
    ロールズッキーニは検索でも出てこない!完全トース党オリジナルなのだ!

  40. 40

    写真

    フワフワ具材がたまらない♪
    (ノ´∀`*)そして新発見!人参はロールキャベツより旨かった!ズッキーニはもっと美味かった!

コツ・ポイント

※ピラピラ=ピーラーで幅広く剥きまくった状態!
( ゚Д゚)y─┛~しりしりは細いのです(笑)

※多少はずれる時も有る!駄菓子菓子!修正すれば何とかなるもんだ(笑)

※野菜ピラピラは最低3分の1位重ねてしいてから巻くように(*^ー゚)b

このレシピの生い立ち

( ´ー`)y-~たまに作る俺のロールキャベツ!

コンソメやトマトスープにホワイト系も色々するのだが( ゚д゚)ハッ!何故に他の野菜で包まない!という事で作成前に探すも他にない!

お前がやらねば誰がやる!という事で作成したら美味かった♪
レシピID : 2896894 公開日 : 14/11/23 更新日 : 14/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
野菜のはたけ
トー党旨トマとコラボ♪巨大ズッキーニだからかなり大きいよ

うまトマロールズッキーニで♡道の駅で販売しよう(ノ´∀`*)