我が家の具沢山★簡単★豚汁の画像

Description

この冬に、癒し豚汁です★

材料 (4人分)

350g
1本/4
⑥里芋
6個
⑦いんげん
7本
⑧絹豆腐
一丁
⑨長ネギ
1/2
⑩こんにゃく
半分
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
小さじ1
★だしの素
2袋(1袋8g)
★田舎味噌
大さじ1
★白みそ
大さじ4
1600ml
ごま油
大さじ1
生姜
ひとかけら

作り方

  1. 1

    写真

    里芋を、皮を剥き
    電子レンジで、7分温める。

  2. 2

    写真

    にんじんを、半月切り

  3. 3

    写真

    大根は、真ん中に切り、いちょう切り

  4. 4

    写真

    ネギを、
    1㎝幅に輪切りにする。
    しめじと、なめこは、
    石づきを落とし。
    いんげんは、ヘタを切る。

  5. 5

    鍋にごま油をひき
    半分に切った豚肉を強火で炒める。酒を入れる。(肉が柔らかくなる)
    肉の色が変わったら
    長ネギを入れ。

  6. 6

    しんなりしたら、大根、にんじん、えのき、しめじ、いんげん、こんにゃくを入れ。生姜を、すり下ろし入れる。

  7. 7

    写真

    里芋を、一口ぐらいに、
    切り。鍋に入れ。油が回ったら、水を加える。みりん、砂糖、だしの素を入れて。アクも取りながら煮る。

  8. 8

    写真

    野菜が柔らかくなったら、田舎味噌、白みそをとき入れて。

    一度、少し冷ます。
    (味をしみ込ませる。)

  9. 9

    豆腐を、手でちぎりながら入れる。

    ネギ千切り、そえると、彩りがいいです。
    一味も、オススメ★

コツ・ポイント

多いかな〜と思うぐらいで
出来上がると、
具沢山の方が、ホントに
美味しいです★

このレシピの生い立ち

我が家の、豚汁★
レシピID : 2920989 公開日 : 14/12/09 更新日 : 16/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
マミー◎
具沢山、いいですね(^_^)また作らせていただきます。

レポ♡有難う御座います♡とっても、美味しそうです〜♡

写真
あやじー
人生初の豚汁でした! 美味しかったです♪

つくレポ有難う御座います★とっても、美味しそうです〜★

初れぽ
写真
クック6M60VP☆
初のナメコ入り豚汁、具沢山で美味しくできて良かったです。

なめこは、意外と合いますよね。私の豚汁より美味しそうです★