このレシピには写真がありません

Description

ほんのり色づくあずき入り玄米ごはんです。

材料 (4人分)

2合
大さじ4
1束
1/2枚
600
ひと
1枚

作り方

  1. 1

    玄米は6~12時間以上浸水しておく。(夏は腐りやすいので冷蔵庫で)

  2. 2

    浸水した玄米を圧力鍋に入れ、しめじと油揚げ、塩ひとつまみと昆布を入れて強火にかける。

  3. 3

    圧がかかったら弱火にし、約20分炊く。

  4. 4

    時間になったら20秒ほど強火にかけ、火からおろし圧が落ちるまで置いておく。

  5. 5

    圧が落ちたら蓋をあけ、天地返しをする。

コツ・ポイント

あずきはむくみ防止効果もあり、寒い季節には積極的にとりたい食材です。
玄米との相性も抜群!

このレシピの生い立ち

季節に合わせた玄米の食べ方、組み合わせを色々試して考案してみました。
レシピID : 2929284 公開日 : 14/12/16 更新日 : 14/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート