ゆず香る♪ポン酢でもOKハリハリ漬け

このレシピには写真がありません

Description

切り干し大根を柔らかく煮れば、乳児も幼児もパクパク食べてくれます。
大人は食感を残して☆取り合いで食べてます。

材料 (2~3)

1/2本
1本
1枚
1/2個分
 ☆ゆずの絞り汁
1個分
 ☆めんつゆ
大匙2
 ☆砂糖
小匙2

作り方

  1. 1

    切干大根は水・またはお湯で戻します。
    油揚げは油抜きしておきます。

  2. 2

    人参・きゅうり・油揚げは千切りにし、人参はさっと湯通ししておきます。
    切干大根は食べやすい長さに切っておきます。

  3. 3

    ゆずはりんごを剥くように皮を剥き、千切りにしておきます。
    実の部分は手や搾り器で絞っておきます。

  4. 4

    具材を②とゆず皮、白ゴマをボウルに入れ、
    そこに☆の調味料を入れてよく和えます。

コツ・ポイント

*あまったゆず皮は、冷凍しておくといつでも使えて便利です。
*ゆずが手に入らない場合は、めんつゆをポン酢にしてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

持ち寄りパーティーだったり、お正月などに作るのですが、いつも完食してくれます。
油揚げが良いコクを出してくれます。
レシピID : 2939230 公開日 : 14/12/24 更新日 : 14/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート