実は簡単!手作り味噌(米味噌と白みそ)

実は簡単!手作り味噌(米味噌と白みそ)の画像

Description

味噌作りって一年中いつでも作れるけど、雑菌が少ない寒い時期がおすすめ

材料 (2キロ)

450g
米こうじ
500g

作り方

  1. 1

    写真

    大豆を計る(写真は試作用で分量が違います)

  2. 2

    写真

    大豆を洗って、たっぷりのお水に浸し、丸1日置いて給水させる

  3. 3

    写真

    たっぷりのお水で、3時間ほど煮る。
    始め強火灰汁が出てきたらすくい取り、その後は弱火

  4. 4

    写真

    水分がなくならないように時折お水を足しながら、大豆が指で簡単に潰れるまで茹でる。

  5. 5

    写真

    味噌こね羽がついている餅つき機、フードプロセッサー、なければ厚手のビニール袋と麺棒を準備

  6. 6

    写真

    大豆をゆでている間に、塩と麹をよく混ぜ(塩切りと言う)ておく。

  7. 7

    写真

    潰した大豆、塩切りした米こうじ、大豆の茹で汁を合わせて、よく混ぜる。耳たぶぐらいの硬さになるよう茹で汁の量を加減する。

  8. 8

    写真

    だんご状にしたとき、ひびが入るようなら少し茹で汁を足す。なめらかな表面になるのが良い

  9. 9

    写真

    隙間ができないように、団子を作っては詰めて行く。

  10. 10

    写真

    全部詰まったら、内側の空いているところについている味噌をきれいに拭き、空気が入らないようにラップをかける。

  11. 11

    写真

    重しをのせて冷暗所で半年保存。途中2ヶ月に1回ぐらい混ぜるといい。

  12. 12

    写真

    2年前に作った味噌。しっかり色が濃くなっていますね。

  13. 13

    たくさん壺に作るときは、ラップをした上に、塩を1センチ厚ぐらい乗せる(塩蓋)カビの防止です。

  14. 14

    もし上部にカビが生えても、その部分だけすくい取れば大丈夫です。表面に出てきた茶色い液はたまり醤油です。

  15. 15

    白みその分量は、乾燥大豆250g、米こうじ550g、塩75g、お湯適量です。

コツ・ポイント

白みそは2~3週間で出来上がります。仕込みの水分を茹で汁ではなく、お湯を使いましょう。
数日に一回かき混ぜるとまろやかに仕上がります。
早く出来上がりますが、風味が落ちるのも早いので、なるべく早く食べきりましょう。

このレシピの生い立ち

生産者から大豆をたくさんいただいたので、まずは一般的な米こうじ味噌を作りました。少し変えることで、白みそ簡単にできるので、一緒に仕込みました。米こうじ味噌は、半年頃から食べられますが、1年ほど熟成させた方がおいしいです。
レシピID : 2953940 公開日 : 15/01/07 更新日 : 15/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート