切り干し大根の画像

Description

甘くてやさしい味です。

材料 (2人分)

1/3本
1/2枚
250cc
☆顆粒だし
小さじ1
☆酒
大さじ1/2
☆塩
少々
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1/2
☆醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水洗いし、水で15分くらいひたし、戻す。水を絞り、適当な大きさに切る。

  2. 2

    にんじんは千切り、油揚げは熱湯をかけて油を抜き、細切りにする。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、切り干し大根を炒める。ついで、にんじん、油揚げを炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら、水、顆粒だし、酒、みりん、塩を加える。

  5. 5

    沸騰したら、砂糖を加え、弱火にし、落とし蓋をして5分煮込む。

  6. 6

    醤油を加え、再び落とし蓋をして弱火で更に煮込む。煮汁がなくなってきたら、できあがり。

コツ・ポイント

砂糖を加えたあとに、少し煮込んでから醤油を入れることで、甘さがしっかり出ます。

このレシピの生い立ち

甘めの切り干し大根が食べたくて、自分なりに調整しました。
レシピID : 2963508 公開日 : 15/01/18 更新日 : 15/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まろんかふぇ
ほっとする和食ですよね~日本人で良かった^^美味しかったです❤
写真
coffeeラブ
油揚げの代わりに竹輪いれてみました!美味しく出来ました!

美味しそう!私もちくわで作ってみます☆レポ感謝です^ ^

写真
feel872
切り干し大根から作りました!一からなのでめちゃ美味しかったです

切り干し大根から!それは美味しそう^ ^レポ感謝です♡

初れぽ
写真
マカロニ公爵
無性に切り干し大根が食べたくなり作りました。レシピに感謝!

第一号のレポありがとう^ ^とってもおいしそう☆