もう一品♪厚揚げとシソの卵とじ*の画像

Description

コスパ◎の厚揚げとシソのコンビがたまりません♪
冷蔵庫の残り野菜、なんでも入れちゃいましょ~!!
優しいお味です♡

材料 (厚揚げの大きさに合わせてお好みの量で♪)

270g(大きめです)
お好みの量で♡
1/2玉
3~4枚
1~2個
白だし
300ml
醤油
大1
みりん
大2
しょうが
一片

作り方

  1. 1

    小鍋に白だし300ml(水で希釈したもの)に、
    醤油、みりんを足して煮立たせる

  2. 2

    しょうがを小鍋にすりおろす
    (我が家はしょうがを一片分に切って冷凍し、凍ったまま使います♪便利です♪)

  3. 3

    一口サイズに切った厚揚げを入れてぐつぐつ*°

  4. 4

    さらにキャベツ、玉ねぎも食べやすい大きさにして小鍋に入れぐつぐつ*°

  5. 5

    蓋をして弱火でぐつぐつ*°

  6. 6

    5分くらいで火が通ってくるので、蓋を開けて様子をみます

  7. 7

    いい具合に火が通ったら、千切りにしたシソ(たーっぷりがオススメ♡)を投入!

  8. 8

    最後に中火強火にし、溶いた卵で一気に閉じて、蓋を閉じて・・・

  9. 9

    写真

    いーち、
    にぃー、

    さんっ

    で、蓋開けて、
    出来上がりです*°(笑)

コツ・ポイント

簡単なので、コツはありません。
余った野菜、なんでも合うと思います♪


シソの風味が最高なので、
厚揚げとシソは必須で♡

このレシピの生い立ち

「お腹の膨れる厚揚げで、もう一品作りたいなぁ~。あ!旦那のブームのシソはっけーん!」ということで、組み合わせたら美味しかったので♡

レシピID : 2965411 公開日 : 15/01/15 更新日 : 15/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック7M9WZ0☆
大葉のおかげでさっぱり頂けますね♪私も大葉好きなので嬉しいです☆

しそと優しい出汁の味でさっぱりですよね☆つくレポ感謝です^^