サーモンのクリームコロッケの画像

Description

表面サックリ、中はとろ~り♪お弁当に入れてもおいしいです。

材料 (4人分)

2切れ
1/2個
1個
塩・こしょう
適量
大さじ3
(A) バター
20g
2カップ
(A) 粉末鶏ガラスープ
小さじ1
(A) 塩・こしょう
適量
適量
2個
(B) パン粉
適量
適量

作り方

  1. 1

    (A ホワイトソース)
    バターを鍋に入れて火にかけ、溶けてきたら、小麦粉を入れて炒める。

  2. 2

    (A ホワイトソース)
    小麦粉がしっかり炒まったら、牛乳を加えて混ぜながら火を通す。

  3. 3

    (A ホワイトソース)
    粉末鶏ガラスープ、塩・こしょうで味を整える。

  4. 4

    サーモンを焼いて、皮を取り除き、身をほぐす。骨があれば取り除く。

  5. 5

    ほうれん草を茹で、一口大に切る。

  6. 6

    玉ねぎは小口切りにする。しめじは石づきを取って、ほぐしておく。

  7. 7

    玉ねぎ、しめじを炒め、有る程度火が通ったら、ほうれん草、サーモンを加えて炒め、塩・こしょうで味を整える。

  8. 8

    7の炒めた具材を3のホワイトソースに加えて混ぜる。

  9. 9

    8をバットに移し、冷凍庫で1時間ほど冷ます。(成形しやすくなる)

  10. 10

    9を成形し、(B)の材料で小麦粉、卵、パン粉の順に衣を付ける。

  11. 11

    油を熱して、試しにパン粉を入れ、すぐ浮き上がってくる温度になったら、9のコロッケを揚げる。

  12. 12

    表面がきつね色に揚がれば出来上がり。

コツ・ポイント

サーモンがないときは、ベーコンを使ってもおいしいです。たまねぎやしめじを入れずに少ない具材で作ると、とろとろ感がより楽しめます。

このレシピの生い立ち

ほうれん草やサーモンが微妙に余ったときに作るメニューです。
レシピID : 2976480 公開日 : 15/01/22 更新日 : 15/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックSFZ6WO☆
初めてのクリームコロッケ!旦那様大絶賛でした♡ またリピします

つくれぽ、ありがとうございます!初つくれぽ、うれしいです!